TROUT 2021 LAST GAME | Keep Casting

Keep Casting

青森県在住の釣り大好き人間です。主に本流・渓流ミノーイング。メバリングやエギングのルアーフィッシングがメインの釣りブログです。

2021年9月26日(日) 場所:岩手県小本川水系

時の流れは早いもので9月最後の週末となり泣いても笑っても今日が今シーズンの最後の日である。

最後に有終の美を飾るべくFさんと2人で小本川水系に出撃!

フィールドに到着すると思いのほか水量が少なく渇水のLow Waterで流れていた…

いつもの大堰堤を目指すが山奥はすでに黄葉が始まり晩秋の気配を漂わせていた。


最近超ショートロッドの魅力にどっぷりハマり今回も3.8フィートロッドでのスタートミノーイング!


ここは散々攻められているようで中々魚の反応が乏しくいきなり苦戦を強いられる展開だ(汗)

それでもFさんは自己記録更新の27cmのナイス岩魚をキャッチとなった✨


自己記録更新おめでとうございます👍

その一方で俺の方は残念ながらノーフィッシュであったw

正確に言うと2ショートバイトのみのものの見事に撃沈である(ノ∀`)

あまり粘ってもしょうがないのでそのまま堰堤下の流れを釣り下がってみた…

こちらも中々渋い感じだがグリーンゴールドに好反応である事に気付くのにそれほど時間は掛からなかった👍


晩秋でも威力を発揮する典型的なGGパターンでナイス岩魚をキャッチ✌️


落差のある流れが続く区間だが渇水とは言え滑落しないように慎重に釣り下がる。


そして懐のある流れにどダウンのスーパーネチネチでトレース…

するとオレンジベリーが綺麗な尺あるなしの良型岩魚をキャッチする事が出来た👍


が、しかし、計測前に逃亡し未計測ではあるが恐らく泣き尺サイズであろう(ノ∀`)

その後気を取り直して本流に移動してリスタート!

ポイントをタイトに攻めるが渇水と人的プレッシャーが高いようで渋い展開が続く…


それでも何とかこちらもオレンジベリーが綺麗な本流岩魚をキャッチする事が出来た👍


狙う尺上とのコンタクトは無く結局の所小振りな本流山女魚をキャッチした所でストップミノーイングでした。


残念ながら今シーズン尺上二桁釣果は成し得なかったがまぁこれはまた来シーズンの目標でもある事はこの先変わる事は無いだろう。

今年もコロナ禍ではあったがそれなりに充実したシーズンであった。

また交通事故や滑落事故はもちろん転倒による大きなケガも無く無事にシーズンを終える事が出来た。

そして何よりも遊んでくれた沢山のトラウト達に感謝である❤️

to be continued…

<TACKLE DATA>
 
【ROD】
Major Craft「Finetail FSX-382 UL
 」
【REEL】
SHIMANO「TWIN POWER 1000PGS」
【LINE】
SUNLINE「VARIVAS「DOUBLE CROSS 0.6号」」
【LEADER】
VARIVAS「TROUT SHOCK LEADER 1.5号」