今さらながら大掃除をした。


最初はリビング部分を軽く掃除するつもりだったのだが、

気付けばキッチン、風呂場、寝室まで及んでしまった。


特に水回りをキレイにすることは風水的にもいいので念入りに掃除。

あとはビン・カンの日にビールの空き缶やスミノフの空き瓶を捨てるだけだ。


大掃除をしたおかげで家の広さが2倍くらいになった気がする。

これでやっと我が家も2012年に追いついた。



今度のスクールのレッスンで使う脚本を書き上げてふと思ったこと。

この登場人物たちはこのシーンが終わった後にどうなっていくんだろう。


レッスン用の脚本はいつも1シーン分しか書かない。

だからそのシーンの前後は想像するしかない。


でも実は前後なんて無くて、

崖から飛び降りるように空間から消えていってるのかもしれない。


ちゃんと名前も言葉もあるのに何だか使い捨てのクローン人間みたいで切ない。

まあだから何だって話なんだけど。



明日っていうか今日は新年競馬一発目。

金杯で勝負しに中山競馬場に行ってくる。


金杯は初めてだけど平日だからきっと人が少ないだろう。

当たるかどうか分からないけど、

当たったらブエナビスタグッズを買い漁ろう笑。

当たらなくてもポスターかカレンダーは買おうと思う。


夜は知り合いの脚本家さんたちと新年会。

久しぶりにいっぱい刺激を受けてこようかな。


頑張るぞ!