波乱の週末 | 田島浩司と作品―表現する―

田島浩司と作品―表現する―

カタログ&パンフレット

お早うございます。

 

 

 

 

 

 

 

チェンと仕事の話をしていたら朝になってしまいました。

 

 

チェンから「にしき糊」さんのグロスのラメを購入しました。

 

 

ゴールドとシルバーとです。各6本ずつです。『春の風』という私のプロジェクト内でオリジナルの女性の人物画に使う物です。半値でいいよと言ってくれました。半値の2330円しか払っていません。

 

 

これでとりあえず安心です。

 

 

9月にメカニックの絵の契約の交渉に行ってきます。ついに店舗さんにお電話を入れました。メカの絵の内容も先日の段階からさらに詰めました。これであとは印刷です。

 

 

あとタリーズコーヒーさんで個展の予約が取れればとります。こちらは本業の作品です。

 

 

 

今度、チェンが食いついた私の企画がプラネットクラッシュ(↓)というオリジナル作品です。イラストとしても楽しめる物にしたいな、と言ってきました。あいつ、自分の仕事は大丈夫なのかよ(笑)。お前は私と事業提携してる訳じゃないんだぞ(笑)。

 

 

『ラーディア』-2009年-

 

 

 

『ギディム』-2012年-

 

 

 

『バーギル』-2009年-

 

 

 

『ディーバ』-2012年-

 

 

 

『マーガン』-2012年-

 

 

 

プラネットクラッシュ作品の構想にふけっていた時に『銀河鉄道の夜』などの映像作品をよく見てました。プロへの転向の移行をし始めた頃で事業の展開を考えてましたね。まぁ、そのスタンスは今も変えてないのですが。私の周囲でアメコミ(アメリカン・コミック)のソースは絶大だったのですが、私の脳にはアメコミ(アメリカン・コミック)というものは一切、入ってこなかったですね(笑)。こちら(↓)はプラネットクラッシュ作品のプロローグ画面で使う物です。プラネットクラッシュ作品を映画に興すだけの資料は描き貯めています。が、私が映画化にしようとしている映像はプラネットクラッシュ作品ではありません。

 

 

 

こちら『ファッグ』(↓)という帝国軍のメカニックです。個人的に結構、気に入ってます。

 

 

 

こちらの巨大宇宙要塞-X-(↓)なんかは原案を見るとわかりますけどギャグで描き興してます。プラネットクラッシュ作品の基本理念は『やりたい放題』です。それが自分らしさだと当時は思ってました。うーん、それでは限界がきましたね(笑)。プロで10年以上、仕事をしてきて、当時のプラネットクラッシュ作品になにを加えれば長編作品として成立するのかも解りました。絵なんかは当時で『描けるほう』だとか『巧い』とは言われてましたけど、現在は格段に突出して描けるようになってます。10年前、私は抽象画や具象画のソースの種だけを自分に植えた訳ではないんですよ。やはり『描ける』という方向に意識を置き続けているんです。

 

 

 

オークト・セント。惑星のデザインです。このあたりにもプロに転向後、覚醒の足跡が確実にあると思います。まぁ、当時、2ちゃんねるのデマが横行してヒドい状態だったのですけど私はせっせと仕事をしてましたね。このプラネットクラッシュ作品の基盤を見ただけでも上○隆雄の主張する私が売れない貧乏画家というのは角度が違う主張なのではないでしょうか。少なくともこれを見た人たちは売れない貧乏画家という解釈はしないです。なんなら上○隆雄の描いたポップ・アートのイラストをここに載せましょうか?。ここに載せることは可能ではあるんですけど、あまりにお粗末な内容で私のオリジナル・コンテンツをおとしめてしまいます。あの野郎もギャラリー原宿で展示をした経歴がありましてね。その時のあの野郎のポップ・アートのイラストです。今、ペンタブレットでああいったものを描いたとして鳴かず飛ばずです。今、ペンタブレットはかなり厳しい世界です。描けるというマルチな作家さんがどんどん出てきてます。

 

 

 

ペンタブレットが進出してきた2010年とかにこういった物(↓)も試験的に私は描いてました。当時、フォトショップを買って持ってました。この業界はエフェクトではどうにも動かせない世界であることを知りました。

 

 

 

 

 

 

 

昨日の夜に涼しくなってからクロネコヤマトさんに行って実家に荷物を送りました。

 

 

オフクロとジイさんの分のマグボトルも送りました。夏にも冬にも便宜します。

 

 

オフクロ用の耳がけタイプのイヤホンも送りました。

 

 

あとは事業のご提案のコンテンツを送りました。

 

 

今回は外来は代診にするので実家には行けません。Gunさんから、兄貴とジジイが妨害をして田島を休ませないから実家に行くのはダメだ、と言われました。

 

 

なので事業のご提案のコンテンツの中身を変える作業は今回はセルフでオフクロにしてもらいます。

 

 

 

 

 

 

 

昨夜、Harukaが帰ってきました。

 

 

豚さんの肩ロースうす切りとライフプレミアムの卵を買って用意してたのでしゃぶしゃぶにして一緒に食べました。

 

 

Harukaが帰ってきた時にお肉にしています。

 

 

コーヒー・ジュース・お茶も買っておきました。

 

 

今日と明日は縁日と盆踊りです。

 

 

Harukaが参加したいというので私はよく眠ってからスタンバります。

 

 

上○隆雄たちはHarukaの顔と容姿を知りません。

 

 

私は一定距離からHarukaを見守っています。私はボディーガードの仕事の経験もあります。

 

 

今日と明日は縁日と盆踊りは混雑が予想されます。

 

 

そんな所です。

 

 

では眠ります。

 

 

 

 

 

 

 

うちのデジタル・ウーファー・システムです。Harukaが気に入ってます。重低音が凄いです。アニメソングからロックまでかけてます。

 

 

          田島 浩司