Planet chi-Q 今日も昨日より楽しく幸せに -16ページ目

Planet chi-Q 今日も昨日より楽しく幸せに

カリフォルニアで全力で遊びと仕事に生きてるシングルワーキンググランドマザーです。マクロビオティックやヨガなど東洋医学、カバラ、スピ系な仲間から学んだ事、日々の生活で気づいた事などを綴ってます。

ごきげんよう!世界中でドリームハウスを売っているケーコです❤︎

メディナの中にあるベルベル絨毯の作業場を見学してまいりました。

{A15EF682-D311-4554-B6F0-BB5D815C5B3C}



ベルベル民族の女性が長い時間かけて織り上げた伝統的な絨毯。



{009FAAE0-166A-43BB-9078-5D55903A34D2}


デザインにも色々意味があるそうで、その意味は織ってる女性しか知らないそうです。小さめなものでも完成までには3カ月もかかるそうです。






またデザインには地域や時代でも変わるので、色んな種類があるのですね。


{EE350185-1C6C-471B-B75C-AC729438D1FF}


ヴィンテージの40ー50年以上昔のデザインに惹かれディスプレーで置いてあったキリムが気に入ったので買っちゃいました(^^) 



{7B179E22-5D86-420A-A7AE-5C6B1B213192}



コレ1枚あるだけでリビングルームが、かなーりモロッコ風になっちゃいますね(^^)

今日もブログに訪れてくださって、どうもありがとうございます🙏

皆さまにも素敵な出来事が訪れますように。。。
ごきげんよう!世界中でドリームハウスを売っているケーコです❤︎

The world’s largest mazed Medina, Fez❤︎



{87CD8107-D5B8-41AF-9095-E7C9D9CF5C48}


世界一大きな迷宮都市、フェズ。

{2DD06B94-82D3-4D6D-966B-8C712B690DB8}


こんな狭い道、お買い物して大きな荷物持ってたら通れませんね。


{D57B125F-702A-45AC-AAFA-438DAD473C6F}


ユネスコの支援で旧市街のあちらこちらで復旧工事が行われております。


{BC333CFF-A060-4F7E-9A34-694333FF6756}


車が入れない細い道ではロバが荷物を運ぶのに活躍しております。フンもところどころにありますので踏まないようお気をつけを。。。


{1EB61CC6-8D04-4856-BCDD-1C75B0879D79}


ドアによってベルベル族かアラブ人かが分かるのですって。


{6EF5E1B1-43FC-40E8-AEB5-50EA9FB49606}


因みにこちらはベルベル族のドア。ファティマの手が付いております。


{41EFE69F-45AE-4BC9-BFAD-E07D0B8AD790}


アラブ人の御宅のドアは見ただけで幾つお部屋があるかも分かってしまいます。


{889FE2BA-8CBB-4552-99CA-58C9EFF6C92F}


フェズのメディナはマラケシュのメディナよりも更に複雑で行き止まりも多く壁も高いので迷子になりやすいそう。



{F021F6C2-CFCB-4905-94A4-91C0C1434DB9}


こちらはフェズで一番古いゼリージュ。


{F40A3171-B98F-4848-887A-4ECCE8C9AF46}


デジャヴだらけのフェズ。
1200年の歴史がココには沢山詰まっております❤︎

今日もブログに訪れてくださって、どうもありがとうございます🙏

皆様にも素敵な出来事が訪れますように。。。

ごきげんよう!世界中でドリームハウスを売っているケーコです❤︎

Having a huge breakfast at Riad in Fes❤︎ they serve warm beignes here, too❤︎

{6034E665-EC46-493C-A999-4D61872002D3}



昨晩フェズに到着し、チェックインしたリヤドで今朝はゆっくり朝食をいただいております。オートミール、濃厚なヨーグルトと搾りたてのオレンジジュース🍹


{263C5997-C3F8-468B-96F6-9C5F5DB09994}


「まだ来るの?」ってぐらいトースト、クレープ、蜂蜜、ジャム、チーズ、バナナにベニエとお皿と器が並びます。


{EBB8D13F-4FA7-491D-84CF-EDC341FA7D1F}


タジン鍋で卵も調理しちゃうんですね!
(◎_◎;)  スプーンで目玉焼きをいただきます。


{9EC55575-D492-4B3D-A1F2-57F94731D828}


モロッコのベニエはこんな形をしてるんですね。アメリカでいただくベニエ程甘くはありません。
さすがフランスの影響が色濃く残ってる古都です。

{40F050EE-2680-4FEF-B5D4-D9A494C05CC0}



随分前から来たくてたまらなかったモロッコですのでガイドブックが、こんなにボロボロになってしまいました。

{06ECCAA4-6D32-49BE-B964-FADD7F61051F}



今日も一日楽しんぢゃいますよん❤︎

今日もブログに訪れてくださって、どうもありがとうございます🙏

皆様に今日も素晴らしい出来事が訪れますように。。。