レイキャヴィークで可愛いヘルスフードのお店を見つけちゃいました。
お店の方にもお尋ねしてみたんですが、オーガニックチョコでアイスランドブランドはないみたいです。
溶岩のまっ黒い塩とベリーの可愛い色の塩と溶岩入りのクラッカーも買ってみました。溶岩入りのクラッカーのお味は「炭入り」のものと似たような感じで匂いも特になかったです。
塩は行く先々で買って、我が家のぬか床に入れております。伯方の塩、ヒマラヤのピンクソルト、バリ島のクサンバの塩、エセックス海岸のマルドンの塩に加え、アイスランドの溶岩の塩も入れてみたいと思います。我が家のぬか床には世界中のミネラルが詰まっておりましてよ。
地下鉄Ⓜ️の駅かと思うような場所に。
入場料はカードNGで現金のみだそうでございます。
アイスランドのお土産と言えば、コレ。
鱈のチップス。
ちょっとかさばりますし、匂いもありますが(干物ほどではありませんが)、軽いし多少つぶれても大丈夫なのでお土産には最適ではないでしょうか?
お魚食べるのも大好きな、あの魚の博士様(テレビによくご出演なさってる大学准教授様)にもViking Snackをお土産に1つ買いました❤︎ アイスランド土産を喜んでいただけるといいのですが。。。
今日もブログに訪れてくださって、どうもありがとうございました🙏
今日も皆様にとって素敵な充実した1日になりますように。。。