仏像作家、古賀先生作のバターナイフと器に似合うビーガンバター | Planet chi-Q 今日も昨日より楽しく幸せに

Planet chi-Q 今日も昨日より楽しく幸せに

カリフォルニアで全力で遊びと仕事に生きてるシングルワーキンググランドマザーです。マクロビオティックやヨガなど東洋医学、カバラ、スピ系な仲間から学んだ事、日々の生活で気づいた事などを綴ってます。

Wooden knife made of Hawaiian Koa tree and wooden bowl both hand crafted by Artist, Saburo Koga.  These are so perfect for Miyoko's yummy Vegetarian Butter(^^)

{115F552C-D0F9-4960-942A-4559CDD223F5}


ごきげんよう!

世界中でドリームハウスを売っている女、ケーコです。
カリフォルニアで活躍なさっている仏像作家の古賀先生にお久しぶりにサウスベイの友人宅でお目にかかりました。古賀先生には10年以上前にお箸づくりのお教室に末っ子がまだ幼稚園児の頃、参加させていただいて以来のご縁。

古賀先生作のこのバターナイフ、コアちゃん(ハワイのコアの木から出来てるから)に出逢い、それに合うオリーブの木の器もみつけ、バターはいただかないから、何を入れようかしらって思ってたら、トレジョーでメッチャ美味しいビーガンバター見つけちゃいました(^^) 

{5B8E1DFD-60DD-4311-B6B8-ACF6AD52343C}


このバター、100%オーガニックぢゃないのが残念ですがオーガニックのココナッツオイルとオーガニックのカシューナッツから作られてます。紫芋や蒸したブロッコリーやレインボー人参など温野菜との相性もバツグン。

この美味しいビーガンバターを作った方、Miyokoさんという日本人女性。Miyokoさんのプロヴァンス風ビーガンチーズもとっても美味しそうです🌼

{736AF378-6241-430A-9998-058C07866AC2}


無意識に最近モノに名前を付けちゃってまして。ウチのEVは「ジュビア」ですし、バターナイフは「コアちゃん」、Dysonの掃除機は「ベティ」それに「ぬか床ちゃん」などなど。。。「こんまり(近藤麻理恵」のようにモノと会話はしてませんけどね(^_^;) 名前付けると愛着湧いてモノをより大事にする気がします。

最後まで読んでくださってありがとうございます😊

今日も皆さんにとって素敵な1日となりますように。