ヘナ | Planet chi-Q 今日も昨日より楽しく幸せに

Planet chi-Q 今日も昨日より楽しく幸せに

カリフォルニアで全力で遊びと仕事に生きてるシングルワーキンググランドマザーです。マクロビオティックやヨガなど東洋医学、カバラ、スピ系な仲間から学んだ事、日々の生活で気づいた事などを綴ってます。

 髪をカラーリングしたときの悩み、教えて! ブログネタ: 髪をカラーリングしたときの悩み、教えて! 参加中

環境のため、そして身体のためにもヘナを使ってますが、

確かに悩みは幾つかあります。

1. 染めた後、3日以上は白い服が着れません。
   ヘナの色がタオルや枕カバーにも付いてしまうんですね。
   今では、ヘナで染めた後用の枕カバーとタオルも用意してます。

2. 薬草のような独特なヘナの匂いが…2日ぐらい結構きついです。

3. 染めるのに時間がかかります(私の場合、最低2時間半)。

でも、ヘナを使うと地肌から栄養がいってるので、髪の毛が

健康になりツヤツヤになります。それに、頭皮から子宮へ

シャンプーやカラーリングのケミカルがいってしまうって

聞くので、自然なヘナを使えばその心配は一切ありませんよね。

色んな種類のヘナがLAのインド マーケットへ行くとインド製の

ヘナが$4以下で入手出来ますが、なるべくケミカルフリーの物を

選ぶようにしてます。
   
私のマクロビオティック仲間のMさんは、夏場はヘナで染めた髪を

お庭で洗い流し、お庭にも栄養がいくようにしてるんですって。

コレは水着でやらないとムリでしょ?

今年も6月なのにまだまだ肌寒いLAですが,すっごく暑くなったら

私もやってみようかな?