転院 | うみまるくんに出会う旅

うみまるくんに出会う旅

海上保安庁マスコットうみまるくん&うーみんちゃん応援中♪

地震発災から3週間。

また月曜日が来ました。

 

 

今朝、義母が輪島から金沢の病院へ救急車で搬送されました。

九州へ移った義父も、ちょっとひと安心したと思います。

しかし、まだまだ問題山積。

山積み過ぎて、気が遠くなります。

なすべきことを粛々となすのみですが、難題。

しかも、明日から大雪です。春遠し。

 

 

 

 

 

さっき、海王丸パークのライブカメラをぼ~っと見ていました。

すると、のろのろっと巡視船「のと」が入ってくるではないですかびっくり

え?金沢に帰らず海王丸パーク?

 

 

 

能登へ救援に来るよそのPLH型は、富山湾で錨泊しているのかな。

MarineTrafficで見る限り、交替で色々な管区から来ていただいているようです。

ここに今管区のPLH型が、修理で不在というのは痛手ですが・・・

PL型は、海王丸パークと七尾港を行き来しているように思います。

 

 

いつでも遊びに行けた海王丸パークが、震災を契機にとても遠のきました。

金沢に一度寄ってくれた「でじま」を見たきり。

姉妹船「とさ」は、七尾港へ直行。

その後、七尾と海王丸パークを行き来して、任務を終え高知へ直帰しました。

 

 

 

 

ひとめ見たかったなぁ。

いつかの「とさ」@ものすごく大昔

 

 

高知港です。

埠頭のワシントニアパームの並木が、南国の印。

 

 

この日は、体験航海でした。

賑やかな潜水班が、マストの上から垂直降下びっくり

そして、飛行甲板へ滑り降りてきました凝視 二段構え

 

 

「やひこ」潜水班には、マストのてっぺんからの垂直降下はついていません。

イベントでは、後半部分しか見たことがない。

その機会も、ほとんど絶えました。

 

 

「とさ」甲板上で潜水班の救難寸劇もあり、そのあと体験航海に出発しました。

五管区らしい、盛りだくさんで賑やかなイベントを愉しみました。

3.11東日本大震災のあと、海保でも地方イベントが復活しはじめた2011年の秋の事です。

 

 

 

「とさ」の皆さん

はるばる能登まで支援に来てくださってありがとうございました。

2011年の大震災の時ように、能登も皆さんの支援で、いつの日か復活できますように。