おはよう!桜島  巡視船おおすみ体験航海 ① | うみまるくんに出会う旅

うみまるくんに出会う旅

海上保安庁マスコットうみまるくん&うーみんちゃん応援中♪

雨が上がったら、妙に蒸し蒸ししてきました。

今日は、夏日予報も出ている鹿児島。

JCGクルーズ in 錦江湾巡視船おおすみ体験航海のお話です。

 

 

 

どんより曇り空の多い北陸にいると、桜島を背景にした青空の体験航海は、秘かな憧れでした。

でも、何度応募しても、外れ。

今年初めて「当選」ハガキが届いたのは、ホテルも飛行機も確保するにはギリギリの頃。

それでも、行きます!鹿児島。

乗ります!巡視船おおすみラブ

 

 

↑は、下船後の写真なんですが、乗船時間が早く、客船乗り場についた頃はまだこんな空の色でした。

 

 

乗船して、いつもとちょっと違う場所を確保。

 

 

単装機銃の向く方向には、訓練に参加する航空機が飛び、沖には巡視船の姿も見え始めます。

「おおすみ」の周りには警備の巡視艇が二隻。

 

 

CL158 さくらかぜ

CL152 うけゆり  潜水士さんが乗船しています

 

 

桜島も、まだ背景の空は雲が多めでした。

 

 

出港を前に、飛行甲板で一日船長の任命式がありました。

 

 

ご両親様も一緒に記念撮影後、この「一日巡視船船長」さんの

「出港!」

の号令で、さぁ!帽振れに見送られて出港です。

 

 

先導は、「さくらかぜ」です。つづきます。