雪が降るときの擬態語って何だろう

しんしん?…それだと静かな夜のイメージなんだよね星空

ひらひら?…それじゃ舞ってるだけじゃんちょうちょ

電球気づきこんこん? 雪やこんこ、って歌詞あるし…

雪がこんこんと降る・・ いいかも?拍手

子供の頃、そんな感じの雪を 上向いてずっと見ていたら

空にグーンって上っていくような錯覚になって

すごーい、って一人で楽しんでたことがあったけれど

今やっても上っていかないのは何故であろうはてなマーク

 

先週末は、そんなこんこんと降る雪の中、

戦国オタク(歴女とは別物w)にはたまらんイベント

「敵に塩を送る」の語源となったお祭り『あめ市』キャンディーキャンディー

が執り行われまして爆  笑

なんて、こんこん雪が降ったのは数時間程度で
あとはひらひら舞ってただけですが雪雪
 

いつものごとく、知り合いの飴屋さん

ご挨拶がてら飴を買いに行ったんだけど

今年はやたら知り合いが売り子やってたなぁ

元同僚さんがくじ引きの手伝いしていたり

昔の知り合いが甘酒売ってたり達磨売ってたり…

ホットワイン飲みながら楽しく一人放浪していた私は

何か申し訳ない気分に…

…は、特にならなかったですけどぉゲラゲラ

懐かしい人達とお話もできて楽しかったキスマーク音譜
 

イベントには必ずといっていいほどいる、この方々

猫ちゃんは何度かブログに載せていて

今回チョー久しぶりに会えたと思ったんだけど

実は代が変わってて、この子は別のキャットだって汗

あんころさんは「真顔部」からの顔見知りだったっけ。

この人『妖精』なんだってびっくりマーク ・・ま、いいけどw

真冬のイベントも、

こういう楽しいヤツなら嫌いじゃないな音譜

 

「あめ市でKちゃんに会ったんですよ~

向こうから声かけてくれなきゃわからなかった!」

「あーKちゃん懐かしい!今って大学生?」

「もう卒業してこっち帰ってきてるって、24歳かな」

「やだ、もうそんなになるんだ~、年取るわけよね」

そんな話をしながら昔話に花が咲いたのは

『鬼ヶ島』のメンバーとの新年会音符キラキラ

 
前にも書いたことがあるのだけれど、元職場に

「鬼ヶ島と英語のシマ」と呼ばれたデスクがありまして

数人のパワフルな女性達と外国人2人、それと

英語関係の仕事をする日本人がいたシマだったのですが

ある日、上司が冗談で『鬼ヶ島』というワードを使い

なぜかメンバーがそれを気に入って使い始め

だんだん定着していったのが始まりかな爆  笑

上司の言葉にハラスメント的な要素はなく

鬼ヶ島の女性達の意見もしっかり尊重し、受け入れて

みんなで職場をより良いものにしていこうと頑張ってた。。

新しく開設されたばかりの、未完成な職場で。。。

 

鬼ヶ島の女性達は他にも仕事を持つ非常勤で

雑誌のコラムニストだったり作家だったり

プロの声楽家だったりイラストレーターだったり…と

幅広く活躍されている実力者たち!!

同じデスクだったから、私はお昼も一緒に食べていたし

何となく仲間に入れてもらって過ごしていたけれど

私は明らか、鬼ヶ島のメンバーとは区別されてましたね。

仕事内容が異なるという点もそうだけど

上司の態度がね、全然違った!

信頼、尊敬、尊重…そのあたりで違ったわけ~笑い泣き

他の職員の方々も同様で
私をメンバーにはカウントしてなかったな~
自分では足くらい突っ込んでるつもりだったんだけどw
年齢も若かったし、はっきり意見も言えなかったし

でもでもそれ以前に、実力者でも何でもない私は

「鬼ヶ島」に入れる資質もなかったですねタラー

メンバーはみんな裏表のない いい人達

その点でも私は入れなかったかもアセアセ

不満があっても言わない(言えない)くせに

同じく性格のよろしくない外国人たちと

上司にわからないように英語で愚痴を言いまくったり

トップの愛人騒動(つまり噂話)をコソコソ話したりえへ♪えへ♪

思い返してみると英語のシマ、腹黒っ滝汗

 

それはともかく~あせる

まだ職場として軌道に乗っていない分、不備も多く

毎日大変な日々だったなぁ、不平不満が溜まるほどに。

でもね、みんな口を揃えて言うんですよね

あの頃は大変だったけど、やり甲斐があったよね…って。

 

高い理想と現実とのギャップの狭間に立たされ

周りの期待に応えようと

更に跳ね上がる理想に翻弄された上司はを犯し

酷い目に遭わせた我々を放置したまま職場を追われ

後始末も終わらないうちに経営者が変わり

新しくトップになった人はイエスマンしか周りに置かず

他人の意見にも耳を貸さずに好き勝手やりたい放題

耐えられなくなった昔からの職員は1人辞め2人辞め

鬼ヶ島のメンバーもさっさと見限って離れていき

古き良き時代を知る人達が減っていき、、

そういう自分も数年前には 無能な上司に

ガクトみたく「ポンコツかよムキーむかっ

心の中で叫びながら職場を去り…

って、句読点ナシで

一気にその後の状況を羅列してみましたが…

 

 え~っと・・・ところで私は 

なんで前の職場のことを長々と語ってるんだろ驚き

あ、新年会の話のはずでした、失礼しました~アセアセ
久しぶりの集会、楽しかったです!
(鬼ヶ島はあと2人メンバーがいる)
皆さん他県出身なので、たまに方言が出て
それも面白くてねー爆  笑笑い

また集まりたいなハート音符

皆さん今もご活躍だから、刺激のある話も聞けるしキラキラキラキラ

今では私も『鬼ヶ島』のメンバーだものハート

ホントは違うけど、まんまと入り込んでるもんねてへぺろ

 

今日は大寒雪雪の結晶

今のところそれほど寒くないけれど

夜から明日の朝にかけて大雪になるとか・・・

イヤじゃんそれ雪の結晶 雪、いらないんですけどーもやもや

雪かき面倒だし、降らなくていいからねーゲラゲラ笑い