最近気になるアプリがあるのを知りました。視力や視野に問題がないか、ゲームを使って簡単に判定してくれるというものです。もちろんゲームですから診断ではないのでしょうが、なんとこのゲーム、舞台が宇宙!! 宇宙&星を観るのに大切な目の状態がわかるということならば、ゲームにまったく興味がない筆者のようなものでも、トライしてみたくなるというものです。いろんなものを開発される方がいらっしゃるものですね。素敵なアイデアだと思います☆

 

 

先週土曜日、定例会が行われました。

区民祭が終わって、いよいよ次回作の打ち合わせが本格的にスタートしました。番組作りの大まかな段取りとしては、テーマを決め、話の流れを作り、そこにどんな内容を盛り込むかを詳細に決めていく、といったところでしょうか。

 

以前のブログでもご紹介しましたが、シナリオは基本的に、その回の番組を担当するメンバーが一人で書きます。それを読み合わせ、アイデアを出し合うのです。

番組は、シナリオに書かれている内容が、投影をご覧になるお客様にうまく伝わるか否かが重要なポイントです。投影をみて、なるほど~と思えること(それが難しいことでも簡単なことでも)があれば、みて楽しかったと思える番組になるように思います。

今回の番組でも、取り上げている内容に対する説明の仕方、見せ方(ドームを動かしたり、いろんな表示をしたり・・・)をどうすればいいかなど、意見を出し合いました。定例会前半はいつも、学習室でそんな作業を行います。

 

後半はプラネタリウムに移動し、スクリプトの動作確認。なかなか思うように動いてくれないところ、もっとこうした方がいいと思う点などを確認しました。

 

こんな風に、今後もメンバーとの読み合わせ等を繰返し、次回作もいい番組になるようみんなで作りあげていきたいと思います。楽しみにお待ち下さい。

 

 

次回の定例会は・・・

   

  11月19日(土) 15時~

 

  かわさき宙と緑の科学館 2階で行います。