オーリンズ | N-PLANレーシング中釜理智の日常

N-PLANレーシング中釜理智の日常

レース活動、温泉、釣り、趣味のブログ。

今日は予定のところまでたどり着かなかったな~あせる

そうそう、ブログに載せているのは基本的には一般のお客さんの仕事で、業者さんやレーシングチームからのご依頼の仕事については、当たり障りのない範囲で載せる事もありますが、ほとんどの場合は載せていません。


さて、春になったらツーリング音譜

暖かくなるのが待ち遠しいですね。

街乗りなのか、サーキット使用なのかわかりませんが、それもまた良しじゃないでしょうか。

この前再メッキに出したシャフトか帰ってきました。

こういった作業にも力を入れてるんですよ音譜


























奇麗に直るでしょ音譜

メッキの種類は選べますよ。


























発送しました音譜

























さて、お次はあせる

オイルがにじんでいるのか汚れなのかはてなマーク

オイル漏れは無いと判断して作業しましたあせる



















































オーリンズはすごいな~って思うのは、中身の状態が破綻しているものにあたった事が無いんですよ。

オイルの汚れがあったり、オイル漏れがあったり、シャフトが錆びている事があっても、内部は洗浄すれば本当に奇麗になります音譜


























明日の発送になりますあせる


























どのサスもそうなんですが、受け取った時のセットで発送しています。

オーバーホールした後なんで装着した時のフィーリングは違う事もありますので、各自セットは必要です。

街乗りの方はセットをしない方も多いですが、単純に硬いのか柔らかいのかで変更してOKです音譜

ここで調整できるのが、初期の硬さです。

またがったときに沈み過ぎるようでしたら下のナット右に回します。

沈まない場合は左に回します。

スプリングは2枚のナットで固定されていますので、解除してから下のナットを回して調整します。

調整が終わりましたらロックします。

簡単でしょ音譜



























黒いダイヤルが戻りの速さの調整ですが、種類によっては入るスピードにも影響します。

右に回せば硬くなりますし、左に回せば柔らかくなります。


























その下に付いているのがサス長、車高の調整部です。

ダブルナットになっていますので、青いボルトを緩めてからその上のナットを回して調整します。


























ガスタンクに付いているのは入るスピードの調整部です。

右に回せば硬くなり、左に回せば柔らかくなります。


























調整は単純で簡単なので、いじって体感してみて下さい音譜

乗りやすくなったり乗りにくくなったり、そういった事を体感するのは楽しい事ですよ。

いろいろわかってきて、調整幅が足りないって事になったら設定変更が必要になったり、バネの硬さを変更したりとなるわけです。


下記をクリックすると1票入ります。