関東は今日、梅雨入りしたそうです☂️
気づけばもう6月。
年が明けて、あっという間に半年。
まだ、と思うか。
それとももう、と思うか。
思えばちょうど一年前、初めて江頭代表の
「ボイスクリアリング」を受けたんだった。
一年前の記事
現在は、さらに進化しています
(が、実は先月のセッションを受けての記事がまだかけていません)
一年前と比べて、
漠然としていた未来への不安が今はほとんどない。
大地に素足で立ってるような、
初めは冷たくて戸惑うけど心地よい、気持ちいい感じ。
そして合宿で得た”自分は一人じゃない”って感じた輪のつながり。
必然のメンバーと、出来事。
さて、本題。
焦りからではなくて時間を意識して行動。
残りの2017年に期待し駆け抜けていきたい。(最初は焦っても良いとしよう)
ちなみに、
何に期待してるか?
ですが、
「私と、そして関わる人です。」
決して上からではなくて、
私=関わる人。だからです。
なぜ関わる人=私なのか。
それは、目の前の相手に対して感じることは、
自分の中にもあるものだから。
優しくて気がきく人、と思うなら自分も誰かにとって
優しくて気がきく人。
気が強くてとっつきにくいなら、自分にもそういう部分がある。
自分にないものは映らない。
そういう法則らしい。
そしてそんな私に今必要なことは、
考えず進むこと。
なぜそれが私に必要なのか?
ここはちゃんと知る必要があるので要チェックです
私なりの解釈だと。
人生、ビジネスでの経験値が圧倒的に少ない私が今後
自分の活躍の幅を広げて行く為には、とにかくやること。
そう、トライ&エラーです
考えていたら先に進まない
そして心の部分で自分が理解していること。
それは、私は考えたら動けないから。
怖さと迷い。
怖いっていうのは、関わる人周りから
どう思われるのか、嫌われるんじゃないか。
迷いは、後悔したくないから。
思考が悪い方というか傷つきたくないし自分を守る為に
どんどんエネルギーを使ってしまう。
だ・か・ら
私を信じることは、全てを信じることにつながるから。
考えずに進む・・・のだ