“なぜ、私は人気者なのか?”守田矩子先生編 | 幸せな人生を生きるためのブログ

幸せな人生を生きるためのブログ

初めまして、桜井きえです。
日々の出来事をマイペースに更新します。

内田さんの次は、守田矩子先生カナヘイうさぎカナヘイハート

今日の矩子先生は、生矩子先生を久々に見た事もありとびっきり綺麗で可愛くてずーっと見ていたかったです笑つながるうさぎカナヘイハート
{1D03FF7E-ED85-4ABD-BB20-E811B28EF195}

どの角度も表情もほんっとうに素敵〜〜〜お願いラブドキドキドキドキドキドキドキドキ内田さんも髪を切っていて素敵ドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキ



矩子先生のゆう人気者とは、多くの人に好かれている人だけの事を指すわけじゃなく

・影響力のある人
・信用のある人
           ⬇️
これらを数値化したものがお金(収入)になる。

と、ビジネスの話にも繋がり
「この人がオススメするんだから間違いない」
「この人から買いたい」
と思ってもうことが大切だと。ふむふむとびだすうさぎ1

確かに、矩子先生がブログで紹介する方々は、私も会いたい!って思うし、実際に会ってみて、「出会えて良かった!」って本気で思うし、それって矩子先生に絶大な信頼を置いてるからなんだなぁとしみじみカナヘイうさぎ

あとは、
先天的に人気者(めちゃくちゃ美形だったり恵まれた容姿)か
後天的に人気者になった(いわゆる、普通の容姿かちょっと残念な感じるか。。)かの違いの話あんぐりピスケ

そして矩子先生含めほとんどの方は
後天的だとショックなうさぎ

うん、だからこそ在り方、関わり方、行動により、人から信用してもらい影響力を与える人になれる。
(先天的だと、そんな努力しなくていーもんねきっと無気力ピスケ


自分がどうやって人と関わっているかが、人からどう関わってもらってるかにも繋がるし、だから矩子先生は紛れもなく人気者なんだなと大泣きうさぎ


人気者って、周りがそう認識したりそう関わるからその人は人気者になるんだ。

逆を言えば、周りの人を人気者にしてあげれば、そうやってる自分を見てル人から好感され人気者になるってこと。(と、内田さんが言ってました笑)

矩子先生も内田さんも、お話の途中で言葉につまり涙ぐむ場面がありました。

そんな姿を見て、本気で、真剣に、真っ直ぐに人(家族も含む)と関わるとはこうゆう事なんだと教えてもらったような気がします。

だからこそ、矩子先生と内田さんに出会えて幸せだと心から思います。

アンケートの、誰を師にもちますか?の問いに、生意気ながら矩子先生と内田さんの名前を書かせてもらいました。

そんな大それたことよく書けたなと、自分でも少し思いました。笑

が、まずはそう決めることから。

大好きな矩子先生、大好きな内田さん、多くの学びをありがとうございますつながるうさぎカナヘイきらきら

そして素敵なコラボを企画して下さった主催者の方々。
とても刺激的な時間でした。名古屋まで行ってよかったです。素敵な会場でした。幸せな時間でした。

主催者    美塾のパワースポットカナヘイハート 美塾講師高野梨絵さんカナヘイハート
主催者    名古屋、今池「新しい視点で人生を変える」占いコーディネーターカナヘイ花河邉亜季さんカナヘイ花

司会     有限会社LIBRA代表・司会・講師その他様々なテレビやラジオにも出演、カナヘイキャンティ平野裕加里さんカナヘイキャンティ

そのほか沢山のスタッフの皆様。
本当にありがとうございました


つぎは、なんと、私が“キングオブじゃんけん✊✋✌️”⁉️

に続きますとびだすうさぎ2良かったらまた見に来てくださいとびだすうさぎ2サッ