北九州市小倉南区のカフェ*お野菜ランチとお弁当『カクレガcafe*プレーン』 -7ページ目

北九州市小倉南区のカフェ*お野菜ランチとお弁当『カクレガcafe*プレーン』

☆ココロとカラダにやさしいナチュラルフード&スイーツのカフェです。


最近お問い合わせの多いお弁当〜!
種類は
よりご覧頂けます✨

お野菜のおかずは季節のお野菜の入荷状況によって変わります✨

本日のワッパ弁当はこちら↓
●大豆タンパク唐揚げ
●ゴボウと椎茸のゴマ味噌和え
●里芋団子
●お野菜ピクルス(人参、はやと瓜)
●米粉の野菜チヂミ(玉ねぎ、エノキ、ワカメ)
●おにぎり(梅、人参ナムル)

ご注文は、
お電話
093-961-2445

または、HPのお問い合わせフォームより
お願い致します。↓

子供お菓子教室、りんご🍎の形のケーキを作りました!

今回は、りんごを薄くスライスするチャレンジ!
丁寧にスライスしていきます!

スポンジ生を作って、薄くスライスしたりんごを並べて、オーブンへ!

こんがり焼きあがったケーキに、葉っぱのピックを作って刺しました!
どんどん腕を上げてます〜✨

美味しく出来上がりました!


子供お菓子教室生徒さん新規募集中✨
教室の詳細は




私達ナチュラルスイーツパティシェ協会は、

 安心な材料のお菓子作りを通して

●五感を使って自分に合う食をみつける

 

●未来まで安心な手作りのお菓子作りを繋げる

 

●こどもたちを喜ばせることでお母さんも笑顔になり、家庭が明るくなる

 

●人とのつながりを深める

 

●環境や人体負荷の少ない安心な生産物と

 食卓への橋渡し

 

を目的として活動し、

 

 

「街のあちこちからお菓子の甘い香りとともに、

 

 楽しい笑顔が広がること」

 

そんな社会を実現することです。

 

 

 

食を楽しみ、学び合いながら心豊かな生活をプロデュースする

 

ナチュラルスイーツパティシエ(教える先生)を募集致します。

 

☆ナチュラルスイーツで、人を笑顔にしたい方

☆社会に喜ばれる活動をしたい方

☆子供や孫をもつ方々に食の楽しさ・大切さを伝えたい方

 

そんな方はぜひご参加ください。

 

 

ナチュラルスイーツパティシエは、

●お菓子作り経験不要

●講師や先生経験不要

●年齢性別不問

 

で習得していただけます。

 

 

●9月7日    福岡 現地説明会  14時〜15時

お申込

 

 

●オンライン個別説明会

宝石赤遠方の方は、ネット(テレビ通話)で行うオンライン個別説明会へ!

講師養成講座はお住まいの地域で受講出来ます!!

・お名前

オンライン個別説明会希望と明記の上、

plainkenji@gmail.com

までご連絡をお願い致します。

 

 








10月のランチのおやすみのご案内です。


今月は教室開催、講座開催、オーダー品の都合で、ランチのお休みが多くなります。
土曜日は、オーダー品の注文は承ります!
よろしくお願いします!

10月ランチお休み
6日・12日・13日・14日・15日・20日・22日・27日
さ子供お菓子教室6ヶ月プログラムの最後は、
保護者の方にお菓子をふるまう、
「おもてなし会」でした!

各自で決めた作りたいお菓子をレシピを見ながら作っていきます!

お菓子を焼いている間に、
飾り付けを作り、

会場に飾り付けていきます!

焼きあがったお菓子にそれぞれのデザイン、感性で飾り付けたら、ステキなケーキがたくさん出来上がりました。
3段ココアバナナケーキ、2段デコレーションケーキ


こちらも2段デコレーションケーキ
1段デコレーションケーキ
1段デコレーションケーキ
スティックケーキ
豆乳レアチーズカップ
フルーツブッセケーキ

喜んでもらえそうな飲み物を各自で選んでおもてなししました!

終わった後は、ホット一息、ジュースで乾杯しました!
最後は、レジを使ってお会計もしました!

回を重ねる度に、どんどん主体的に準備できるようになり、自分でお菓子を作れるようになってきたので、各々が選んだ作りたいお菓子でおもてなしできるようになりました!

子供達の成長を通して、
お菓子作りという5感を使った体験を通して、
創造性、味覚、主体性、コミュニケーション力、
そして何より、「豊かな心」が育まれていく事を改めて感じることができる、おもてなし会となりました!


子供お菓子教室生徒さん新規募集中✨
教室の詳細は




私達ナチュラルスイーツパティシェ協会は、

 安心な材料のお菓子作りを通して

●五感を使って自分に合う食をみつける

 

●未来まで安心な手作りのお菓子作りを繋げる

 

●こどもたちを喜ばせることでお母さんも笑顔になり、家庭が明るくなる

 

●人とのつながりを深める

 

●環境や人体負荷の少ない安心な生産物と

 食卓への橋渡し

 

を目的として活動し、

 

 

「街のあちこちからお菓子の甘い香りとともに、

 

 楽しい笑顔が広がること」

 

そんな社会を実現することです。

 

 

 

食を楽しみ、学び合いながら心豊かな生活をプロデュースする

 

ナチュラルスイーツパティシエ(教える先生)を募集致します。

 

☆ナチュラルスイーツで、人を笑顔にしたい方

☆社会に喜ばれる活動をしたい方

☆子供や孫をもつ方々に食の楽しさ・大切さを伝えたい方

 

そんな方はぜひご参加ください。

 

 

ナチュラルスイーツパティシエは、

●お菓子作り経験不要

●講師や先生経験不要

●年齢性別不問

 

で習得していただけます。

 

 

●9月7日    福岡 現地説明会  14時〜15時

お申込

 

 

●オンライン個別説明会

宝石赤遠方の方は、ネット(テレビ通話)で行うオンライン個別説明会へ!

講師養成講座はお住まいの地域で受講出来ます!!

・お名前

オンライン個別説明会希望と明記の上、

plainkenji@gmail.com

までご連絡をお願い致します。

 

 










秋分を迎え、秋へと向かいますね。
最近はふとした日常の中に豊かさを見つけるのがブームで、夜の鈴虫の声や、
窓の外の桜の葉の色づく景色に心が満たされます。

また日々のお料理も、作るプロセス自体が豊かさなんだな~最近しみじみ感じます・・・・
季節の野菜を使って作ることで自然の移ろいを感じたり、食べる人を思い浮かべながら作るプロセスはなんとも豊かなひと時です。
ただ、日常の毎日のことになると豊かさを感じるより、時間に追われたり、レパートリーに困ったり、せっかくのひと時も味わうことができにくいのが現状・・・・

そこで今回は季節の物を使って時短でできるメニューばかりをレシピにしてみました。
短時間でしかも時期によって採れる季節の野菜にアレンジ可能ですので、お料理の幅もグーンと広がると思います。

ご興味のあるかたは是非お待ちしております。


(↑以前の教室の写真です。)




※初回参加の方は体験参加として、3000円(税込3240円)でご参加頂けます!

  



●内容

時短ヘルシーメニュー

○厚揚げの香味味噌焼き

○お野菜のぺペロンチーノ

○お野菜米粉チヂミ

○キノコと春雨の簡単中華スープ

○サツマイモご飯


そしてデザートには、豆乳レアチーズケーキ付きです!


●日時

10月5日(土)10時〜12時(試食込み)グループレッスン


●場所

カクレガカフェplain2階


●募集人数6名


●お申込み↓

https://resast.jp/events/377115


●お問い合わせ093-961-2445




明日9/7は都合によりお休みさせて頂きます(教室は通常通り行っております)

よろしくお願い致します。



来週からは、豆乳レアチーズケーキが登場します✨

テイクアウトも可能です。


お楽しみに!


お誕生日のお祝いのケーキのオーダー頂きました✨

こちらは、おばあちゃまのお誕生日祝いにフルーツたっぷりの15センチのケーキのオーダーを頂きました✨
🎉お誕生日おめでとうございます🎉


こちらは、初誕生日のお祝いに、オードブルとセットでのオーダーです✨
卵アレルギー対応スポンジに生クリームのデコレーション15センチ✨
オードブルは、3〜4人前用です✨
🎉お誕生日おめでとうございました🎉

旦那様から奥様へのプレゼントでオーダー頂きました✨
生クリーム12センチのケーキです✨
🎉お誕生日おめでとうございました🎉
毎年ありがとうございます😊


ケーキのオーダー詳細はこちら↓




カクレガcafe*plain◆MENU ◆お弁当 ◆アクセス ◆教室・講座 ◆お問合せ

特注の2段弁当をオーダー頂きました✨

*お野菜とカニのチラシ寿司
*黒米ご飯
*カボチャしんじょう
*有精卵の玉子焼き
*ベジハンバーグ
*豆乳味噌グラタン
*季節の野菜のお惣菜色々
*ヘルシーガトーショコラ
デザートも付いたお弁当✨


ありがとうございました✨

お弁当の詳細は



●plainこどもお菓子教室生徒募集中・体験/見学もお気軽に☆

 

plainでは、

・こどもお菓子教室

を2Fにて行っています宝石赤

{166AF209-A3DA-42FA-AFF4-2624D289B228}


食育活動の場を増やしていきたい、

身近なものにしていきたいとキッズのお菓子教室が始まりました。

 

{2EC942E1-BC12-42E2-854A-068CBA2C7A94}




楽しく、美味しく、自然に学べる!!そんな食育活動をしていく教室です虹

作る楽しさ・食への興味・創造力・コミュニケーション・豊かな心を育むことを目的に、

お菓子りを通して子供たちの成長を見守ります✨

{0C18B6C9-37DD-4319-A9D6-29423287AE7C}



※また、アレルギーのお子様にもご対応致します。(アナフィラキシーの場合は不可)
自分のカラダとは一生の付き合いです。
食を通して主体的に自分のカラダや、自分に合った食を選択する力を育みます。

{3D7F8A86-B17A-49E8-A3A0-1D15569A91B7}







準備、お菓子作り、洗い物、片付けを体験しながら、学んでいきます✨


 

【こんな方に】

●お菓子作りが大好きなお子様

●食べることが大好きなお子様

●卵・乳・小麦アレルギーがあるお子様

●こどもたちに安心なおやつを食べてもらいたいお母さん

●子供たちに食のことを学んでもらいたいお母さん

●卵・乳・小麦アレルギーがあるこどもに自分に合うおやつ作りを学んでもらいたいお母さん



内容
卵・乳・小麦・白砂糖を使わないお菓子作り

4月と10月に、6ヵ月毎の更新です。(途中入会可能)

更新料無料

 

●小学生混合クラス

毎月 第2.4土曜日    (13時30分~15時)

           第1火曜日(17時30分〜19時)

           第3土曜日(10時〜11時30分)



●親子クラス

日程要相談


    

●持ってくるもの

エプロン・筆記用具・お手拭きタオル・上履き

 

 





体験・見学もお気軽に】


 

体験は通常のレッスンに体験ご参加いただきます。

料金:1名1620円(親子クラスも1組1620円)

見学は無料です。お気軽にどうぞ。


 




●場所
カクレガカフェ*plain 1階又は2階(変更あり)



●月謝
親子クラス6000円(6480円)



小学生クラス5000yen(税込5400yen)

※材料費別途 750円



●入会金 5000yen(税込5400yen)

●教材コック服 コック帽(キッズ用 5184円)(大人用コック服もご希望によりあり5400円)

●保険料(別途)

●内容
・安心安全な自然な素材を使って、食育カリキュラムに沿ったグループでのお菓子作りレッスン。
(食材について学んだり、お菓子を試食しながらグループで感想意見交換ディスカッションをする)

・試食・片づけ

・毎回、作ったお菓子を持ち帰りお家の方ともシェアし、コミュニケションツールにして頂きます。

・半年に1回 保護者を招待し発表。(3月・9月)(自分達で作ったお菓子でおもてなし。プレゼンテーション)

●準備するもの
コック服・コック帽・上履き・ふきん・筆記用具(テキストは毎回こちらで用意します)


まずは、体験レッスンにご参加、体験してみませんか?

お問合せ
093-961-2445(電話受付9:00~15:00)

sizensozai@kakuregacafe-plain.com

 カクレガcafe*plain

日曜定休日