【お砂糖は何を使っていますか?】
こんばんは、ナチュラルスイーツパティシエ倉池健史です。
お家で簡単にできるナチュラルスイーツですが、
一番よく聞かれるのが、「お砂糖は何を使っていますか?」です。
いろんな考え方や情報がありますが、僕個人としては楽しめる範囲でチョイスしています。
あれはダメ、これはダメ。
ではなくて「こんなのもあるよ」
という感じです。
というわけで今日は、ナチュラルスイーツ流?「お砂糖」編です。
(ここでの情報は全て初心者の方に向けてお伝えしています)
一般的なスイーツには大抵上白糖が使用されていますね。
他にも種類があるのをご存知ですか?
種類もですが、カラダへの作用であったり、
味覚や、お菓子の種類によっても相性があったりとお砂糖にも個性があるんです。
どんな種類があって、どんな風に使い分けると良いのかについてはメルマガにてお伝えしたいと思います。
「お家でカラダに優しいお菓子作り」の一歩は、
“お砂糖を変えてみる”事からなら簡単ですね~。
日々の暮らしに取り入れられるナチュラルスイーツのコツや素材選びのポイントなどをお伝えしてます↓
●卵・乳・小麦アレルギーでも大丈夫!●
誰でも作れる安心素材のお菓子作り
ママとこどものためのお菓子作りの
素材選びのポイントや、すぐに使える簡単レシピも配信中。
▼無料メルマガ▼
登録はこちらから
※登録完了メールが届かない場合は、登録できていません。PC(gmail)メールからの受信許可設定をお願いします。