壽康庵(じゅこうあん)の和菓子 | れんげ畑は今日もスイーツ日和❤︎

れんげ畑は今日もスイーツ日和❤︎

日本全国のスイーツ巡業中です★

❺ わざわざ買いに行くほど美味しい
❹ 寄ったら必ず買う程美味しい
❸ オススメできる美味しさ
❷ 普通に美味しいけどリピはなし
❶ イマイチ

和菓子の詰め合わせをいただきました

{5AF9B62A-C0A8-4A4E-BFEA-E34C8E543F1C:01}
一気におやつに食べちゃいます

{127AC1E8-C559-4418-8A94-A53BF81CAF61:01}
いもっ子わらべ餅

{07750663-833C-4EED-9CE1-841AA52D4927:01}
包みの中には黒蜜が入っています

{B919EFE4-DD1A-44A9-A6BA-C77222120A42:01}
蓋をあけるときな粉がビッシリ

{50CC557E-6FC9-4FB9-AF79-37D637DADC3B:01}
きな粉に覆われたお餅が3つ入ってました
材料をみると白玉粉で作られたお餅です

{D783616D-F63B-4259-8163-DEE52718BA86:01}
黒蜜をかけていただきました
もちもちのお餅はわらび餅の様な感じです
食べ終わっても底に残るくらい黒蜜たっぷりでした

{8FF8F1A5-C364-49F7-A1A3-CF3911882989:01}
二色かるかん
白と小豆の二種類が一緒になったかるかんです
中に餡子などはなくシンプルなかるかん
ねちっとしたかるかん本来の美味しさがありました
白い所はかなり甘めのかるかん
小豆の所はかなり薄っすら小豆の味がするかなって感じです
どちらも甘くて渋いお茶が欲しくなりました

{410CD8D3-2F54-4444-B72E-66E868B7C5B5:01}
栗タルト
タルトと言っても洋菓子のタルトではありません
愛媛で有名な一六タルトと同じ部類です
こちらのタルトにはスポンジ生地の中にうぐいす豆が入ってます
スポンジ生地はしっとり甘め
中の餡は白あんに栗の粒が細かく入っています
栗の風味はほとんどなく名前だけな感じです

{89E89498-A619-4F42-BEB1-8E1AFF860AB2:01}

栗の子
てっぺんに栗の甘露煮が一粒のってます
切ってみるとこんな感じ
{2F030B89-7C32-4C16-BFB1-3FF46F907AFE:01}
薄い皮に包まれて中には白あんが入ってました
白あんの中にも細かい栗の粒が混ざってます
昔ながらのお婆ちゃんの家にある様な味わいでした

今回頂いたお菓子は老舗の和菓子屋さんだけあってご年配の方向けのラインナップでした
全般的に甘くって食べ終わった後は気分悪くなっちゃいました


前回の記事壽康庵①


菓子匠 壽康庵(じゅこうあん)
宮崎市松橋2丁目1-30
営業時間 9:00~20:00
定休日 元旦のみ