InDesignの「文字組みアキ量設定」 | “プレイン”のスタッフブログ〜CSR報告書・会社案内〜

“プレイン”のスタッフブログ〜CSR報告書・会社案内〜

CSR報告書、会社案内、社内報・・・
企画・編集・デザインなど仕事のこと、日常のできごとなど。

こんにちは。
デザイン・制作担当のIです。

『+DESIGNING』の、 2013年11月号を手に入れました。


先日、偶然この特集を知って読んでみたくなったのですが、
web上の書店などではもう売り切れていました。
が、たまたま入った書店で『+DESIGNING』のなぜかこの号だけ置いてあったのです。

一番読みたかったのは、InDesignの「文字組みアキ量設定」について。
この号では、雑誌と連動して、カスタマイズされた「文字組みアキ量設定」が
webからダウンロードできるようになっています。

すぐに使える!文字組みアキ量設定文字組みアキ量設定

恐らく、苦労して作られただろう「文字組みアキ量設定」が
ダウンロードできてしまうところがすごいです。
自分でもカスタマイズして使っていましたが、
これを参考にしてさらに作りかえています。

「文字組みアキ量設定」は、よく考えないと
「こちらを立てればあちらが立たず」となってしまいます。
詳細に設定できる分、難しいです。
まだまだ理解できていないところもありますが、
手詰めなどでの調整がなるべく少なくなるように、
きれいな文字組を目指して
設定を追求していきたいと思います。

さて、プレインの今年の営業は、今日で最後です。
年末年始は、12月28日(土)~1月5日(日)を
お休みとさせていただきます。
今年も一年ありがとうございました。
来年もどうかよろしくお願いいたします。