今日は、
第2期CSAおねむりレクチャー認定講師
おねむり先生の川添先生が
岐阜市内の梅林こども園からご依頼頂き、
100名の保護者さま、園児に向けて講座を。
なんと!
埼玉から見学にいらした
CSAおねむりアドバイザーの小針きよみさんもお越しくださり、
ピアノの伴奏を急遽お願いすることに 笑
ピアノの伴奏を急遽お願いすることに 笑
実は小針さんも、埼玉では保育園の園長先生

遠方からはるばる新幹線に乗ってのご参加です。
ただ、見るだけじゃ、と川添先生のアイデアで、
快眠体操にこども達が乗りやすいように、伴奏を。
さすがに園長先生!
現場は保育士さんたちに任せて、
普段は弾いてないといいながら、
安定感ある伴奏に、こども達もノリノリに。
安定感ある伴奏に、こども達もノリノリに。
紙芝居にも、
こども達の可愛い反応があったようで。
こども達の可愛い反応があったようで。
※元気くんという主役の男の子が
おねむりの大切さに気づいて成長していくお話。
「へぇ!すごいな!」
なんて、呟いてくへたそう 。
実際に保育士の先生に現場のことを聞き
アイディアから製作監修させて頂いた内容は、
皆んなママが大好き
皆んなママが大好き

でも、働くママは世界的に見ても眠れていません。
そんなママのおねむりも守れるように。
そんな内容が伝わったなら、本当に嬉しい

川添先生、濃ーい1時間、
しっかり練られたカリキュラム、素晴らしい



本当お疲れ様でした。
じゅんじゅん先生、いつもながらの
手厚いサポート
ありがとうございます

日本快眠協会がお届けするのは、
"愛のあるおねむり"
〜明るいこどもの未来のために〜
ママも、ぐっすり眠れますように♡
ママも、ぐっすり眠れますように♡
お疲れ様のミーティングランチは、
岐阜で有名なスープカレーの"NOT Curry"さん。
岐阜で有名なスープカレーの"NOT Curry"さん。
優しくとってもノリの良い鈴木オーナーと。
噂通りに美味しいカレーに大満足

あー♪楽しい時間をありがとう♡
今回の詳細は、
ゆっこ先生が丁寧にアップして下さいます。
お楽しみに

✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎


眠育~つながる ひろがる ねむりの力~

企業研修
エンパワースリープジャパン株式会社
