コドモ眠育 デビュー | 眠れるカラダのつくりかた~睡眠力向上~ 日本快眠協会 今枝昌子

眠れるカラダのつくりかた~睡眠力向上~ 日本快眠協会 今枝昌子

快眠で、日本を元気に!
一般社団法人日本快眠協会スリープケアマスターが、心療内科内などで6,000人以上のねむれない方の足に触れた経験から、
"自分を守る”をテーマに、足裏からのアプローチ法、リラクセーションの大切さを、セルフケア法中心にお届けしています。

 

愛知県春日井市の
禅寺『林昌寺』副住職
野田 芳樹先生は、

日本快眠協会認定の
第4期 おねむり先生♡です!

 

 

 

 

小学校や中学校から
多数のご依頼いただいておりますが、
今回は、初の試み!!

 

 

それは、
■男性の先生であること。
■お坊さまであること。

宗教的なことご心配される方もいらっしゃるかもしれません。


ですが、シンプルに、
禅寺の教えのひとつでもある
整理整頓は、こころを整えます。


もちろんそれだけでなく、
どんな宗派も、修行を積まれたお坊さまは、
"モノの見方" "フィルターのかけ方"
説いてくださいます。

地域の皆さまに、
"こころの整え方"
お伝えしてくださる
大切な存在ではないでしょうか。

 

 

 

また、
私の考える
コドモ眠育は、2つ。

 

 

ひとつは、
子どもでも、睡眠が大事だな。
自分で、守ろう!って思える、種をそっと育てること。

 

ふたつめは、
将来、大きくなったとき、
『あ、そういえば、眠ること大事って学校で学んだなぁ、、

最近、忙しくて睡眠削ってたけど、今日はねむるか!』と、
引き出しの一番奥じゃなくて、
一番上くらいの引き出しに、
置いておいてもらいたいこと。

 

 

 

おねむりパワー
の凄さ!
大切さをお伝えしています。(笑)

 

 

それにしても、
デビューとは思えないノリノリの講演会。


この状況に喜んでいいのか、
心配するべきか(笑)

 

現場は、
先輩おねむり先生である
泰丘 良玄先生、立木純子先生、川添由起子先生と、今後関東で、"コドモ眠育"でも、
ご活躍いただく
稲垣 憲治先生のサポートもいただき、
華々しいデビューとなりました!!

 

 

よっちゃん先生、
『とにかく、楽しかった!』
と聞き、母のような気持ちになりました(笑)

 

 

春日井市は、
『子はかすがい』を大切なテーマとして

事業を進められていらっしゃる素晴らしい市。


大切な、子どものおねむりを守る
次は、この経験を活かして

ぜひよっちゃん先生の地元で開催!

 

今後もよろしくお願いします。╰(*´︶`*)╯

 

 
✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎

「ぐっすり!眠育知足~みんいくちそく~@永正寺」

【日時】12月15日(土) 14時~16時

【場所】永正寺本堂(江南市高屋町中屋舗46)

前回の様子はコチラ>>http://min-iku.net/?p=521

 

 

アドバイザー養成講座 

12月25日(火)+12月27日(木) 10:00~16:30 名古屋市内

詳細はこちら

 

 

 

2級講座

 

2019年  

1月21日(月) 10:00~16:00

https://resast.jp/events/306865

1月26日(土) 10:00~16:00

https://resast.jp/events/306866

2月16日(土) 10:00~16:00

https://resast.jp/events/306867

3月13日(水) 10:00~16:00

https://resast.jp/events/306868

 

場所:東京都内 恵比寿・市ヶ谷 他

 

・・・

 

 

2019年

1月9日(水)+1月10日(木)

1月21日(月)+1月22日(火)

2月5日(火)+2月6日(水)

2月21日(木)+2月22日(金)

 

各10:00~13:00 滋賀県守山市
詳細はこちら

 

 

詳細 ・ お問い合わせは

日本快眠協会まで
http://kaimin.or.jp/onemuri.html

 

-----------------------------------------

●一般社団法人 日本快眠協会

●オトナ眠育/コドモ眠育

●エンパワースリープジャパン株式会社

 

✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−