「認定講師養成コースの感想」 | 眠れるカラダのつくりかた~睡眠力向上~ 日本快眠協会 今枝昌子

眠れるカラダのつくりかた~睡眠力向上~ 日本快眠協会 今枝昌子

快眠で、日本を元気に!
一般社団法人日本快眠協会スリープケアマスターが、心療内科内などで6,000人以上のねむれない方の足に触れた経験から、
"自分を守る”をテーマに、足裏からのアプローチ法、リラクセーションの大切さを、セルフケア法中心にお届けしています。

おねむりレクチャー認定講師養成講座を受講の
西井 美奈子さんの感想を紹介します。
 
 
 

まず今回このような機会に恵まれた事に、感謝申し上げます。
結婚後、長く専業主婦として家庭を支えてきました。

子育ての合間にも、何か出来ることがないか、ずっと模索していた中で、
おねむり先生というのは、私にとって新しい道が開けた気がしました。

2級、アドバイザーと実際に生徒として受講した後も、認定講師として
自分にやらなければならない使命のようなものを感じ、
この養成コースを受講しました。

同期の皆さんの講義を聴き、一緒に何かを作り出していくような感覚は、
この年齢になってからは、なかなか得られない経験となりました。

養成コースの内容は、カリキュラムごとに進み、その都度フィードバックがあることが、
自分に足りないところ、他の方の参考になる点などを学ぶことが出来、よかったです。

足りない引き出しを補うために、回を重ねるごとに、予習の仕方が変わっていきました。

最初に懸念されていた、人前で話すことの苦手意識も少しずつ薄れ、
自分への自身につながりました。

協会で学んだことは、眠ることってこんなに素晴らしく、そして楽しいものなのだと
自分の価値観をも変える機会となりました。

これをたくさんの方々に、少しずつでもお伝えできるよう、
これからの在り方を考えていきたいと思っています。

置かれた場所で咲きなさい。という言葉がありましたが、
自分の置かれた環境でも、出来ることの精一杯を発信し、花開きたいと思っています。

最後になりましたが、先生との出会い、仲間との出会い、
誠に感謝申し上げます。

日本快眠協会のますますのご発展を心よりお祈り申し上げます。
ありがとうございました。

 

西井 美奈子

 

 

 

✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎

 

【おねむりレクチャー養成講座】

 

<2級>

名古屋クラス 7月15日 10:30〜

詳細・申込はこちら

 

 

 

 

 

<アドバイザー養成講座>

7月11日(水)+ 7月25日(水) 10:00~16:00 

名古屋市内

 

 

【オトナ眠育 in 栄中日文化センター】

「僧侶から学ぶ「眠れるこころとカラダ」+ミニ法話」<全6回>

詳細はこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

講座の詳細 ・ お問い合わせは

日本快眠協会まで
http://kaimin.or.jp/onemuri.html

 

 

 

 

-----------------------------------------

●一般社団法人 日本快眠協会

●オトナ眠育/コドモ眠育

●エンパワースリープジャパン株式会社

 

✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−