おねむりレクチャー養成講座のご感想「知識だけでなく自分のいる世界も広がりました。」 | 眠れるカラダのつくりかた~睡眠力向上~ 日本快眠協会 今枝昌子

眠れるカラダのつくりかた~睡眠力向上~ 日本快眠協会 今枝昌子

快眠で、日本を元気に!
一般社団法人日本快眠協会スリープケアマスターが、心療内科内などで6,000人以上のねむれない方の足に触れた経験から、
"自分を守る”をテーマに、足裏からのアプローチ法、リラクセーションの大切さを、セルフケア法中心にお届けしています。

おねむりレクチャー養成講座の感想を

N様(30代女性)から頂いたので紹介します。

 

 

受講講座

おねむりレクチャー 2級 アドバイザー インストラクター

快眠体操指導士  CSAスリープケアセラピスト

 

 

image

 

 

 

 

講座を受講しようと思った理由を教えてください。

 

仕事を通して「人が幸せに働く」、「幸せに生きる」お手伝いをしていきたいと考えていた中で、睡眠を学び、広めることで、自身が目指したいことを実現できると考えたから。

 

 

 

 

受講にあたって、不安なことはありましたか?

 

・費用と時間の捻出

・自分の経験、・今までの学びと「睡眠」を、どのように繋げて展開していくかの方向性

 

 

 

 

実際に受講した感想を是非教えてください。

 

講座受講を通して知識が広がったのはもちろんのこと、様々な出会いを通して、自分のいる世界も広がりました。

 

 

 

 

今後、講座で得た知識をどのように活用できそうですか?

 

睡眠は、子どもから大人まで幅広くニーズのあるテーマなので、各種セミナーの開催で、たくさんの方に睡眠の必要性を知っていただきたいです。

 

将来的には、今までの学びと融合し、「人が幸せに働く」、「幸せに生きる」お手伝いをオリジナルの形で展開していくことが目標です。

 

 

 

N様、ありがとうございました。
 
✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎
【おねむりレクチャー2級養成講座】
名古屋クラス
11月22日(水)25日(土)
12月27日(水)23日(土)

 

【スリープケアリフレクソロジスト養成講座】

12月2日(土)10:00〜

 

【スリープケアオイルリフレ】
12月11月末開催
こちらは、協会のスリープケアリフレクソロジストご受講された方のみ受けられます。

 

各講座の詳細 ・ 受付URL2http://kaimin.or.jp/onemuri.html

 

 

【オトナ眠育】眠育寺で、ねむれるココロとカラダのつくり方。
2017年12月 8日(金)   19:00~21:00  春日井市

 

 

-----------------------------------------

●一般社団法人 日本快眠協会

●オトナ眠育/コドモ眠育

●エンパワースリープジャパン株式会社

 

✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−