足裏のふしぎ。眠れてない人の足裏 | 眠れるカラダのつくりかた~睡眠力向上~ 日本快眠協会 今枝昌子

眠れるカラダのつくりかた~睡眠力向上~ 日本快眠協会 今枝昌子

快眠で、日本を元気に!
一般社団法人日本快眠協会スリープケアマスターが、心療内科内などで6,000人以上のねむれない方の足に触れた経験から、
"自分を守る”をテーマに、足裏からのアプローチ法、リラクセーションの大切さを、セルフケア法中心にお届けしています。

こんばんは。

 

 

眠りから、日本を元気に!

おねむりレクチャー、スリープケアマスター

日本快眠協会の今枝昌子です。

 

 

 

image

 

 

 

足裏のふしぎ。

 

眠れてない人の足裏は
ガチガチ

 

 

それは、
過緊張のせいかもしれません。

 

 

眠れていない人の足裏は
ぶにょぶにょ。

 

 

 

 

それは、
身体の循環が悪いせいかもしれません。

 

 

 

 

眠れていない人の足裏は
キンキンに冷たい。

 

 

それは、
交感神経が優位な状態が続いてるからかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

心療内科クリニックで、
医師や臨床心理士とともに
色んな仮説を立てて
見てきた6,000名の眠れない人の足裏データ。

 

 

ぐっすり眠りたい人の
役に立ちたい

心から
願っています。

 

 

 

今夜もぐっすり眠れますように

 

 

 

 

 

メールメルマガ「子どものようにぐっすり眠れちゃう♪今日からできるスーパー快眠法」

http://www.reservestock.jp/subscribe/60163

 

足11月14日・25日 おねむりレクチャー2級 半日コース(守山)

足11月17日(木)10:00〜16:00おねむりレクチャー2級  (浜松)

リンク→br 詳細・このほかの講座イベント情報・はこちらから

一般社団法人 日本快眠協会

http://kaimin.or.jp/

エンパワースリープジャパン株式会社

http://yoi-nemuri.com/

 

image