先週土曜日は、
定期的に開催するCSAスリーブケアインストラクターの勉強会。
卒業生のスキルアップ講座です!
足裏の見方をトレーニング。色、硬さ、諸々の情報を読み取り、その後の生活に合わせて、フィードバックに繋げます。
睡眠に大切な身体つくりの基本は、
代謝のよい温まりやすい身体を作ることです。
足の機能がきっちりと使えているかどうか
足の動きもチェックする方法も学んでいただきました。
やっぱり、足裏は
面白い!!
和気あいあいと足裏を30分ほどつぶさに観察しながら、
カルテに記録します。
これが、できるようになると
5分ほどで、
サラサラとメモできるようになります。
さぁ
来月の勉強会までに、今日の内容を周りの方で復習していただきますよー!( ´ ▽ ` )ノ
お疲れ様でしたー!
CSAスリーブケアインストラクターのお問い合わせは、
一般社団法人 日本快眠協会
http://www.kaimin.or.jp
に宜しく願いします。
iPhoneからの投稿