スリープケアマスター 今枝昌子です。
先日、スタッフとプロ講座受講生の方々と
第62回 保険文化賞受賞記念講演『脳とアルコール』の講座を受講して参りました。

札幌医科大学神経精神医学講座教授 斉藤利和先生
は、日本アルコール精神医学会の理事長でもいらっしゃり、
熱い想いでお話してくださりました。
受講されているのは、
前の方の席はほとんど 京大の教授をはじめ DRや、看護師などの方々

ちょっと、専門的で難しかったのですが、
私たちにも判りやすいようにお話してくださりました。
一番、記憶に残ったのは、
アルコール中毒症 → 脳(心)が壊れる
ということ。
最も、脳が壊れやすいのは、『胎児』
妊娠しているかも・・って言うときが一番 気をつけるべきだ!
と仰っていました。
脳の神経ネットワークが切れていくそう・・
お酒は百薬の長 といいますよね。
適度にたしなむのが いいですね

毎日、飲んでいる方
休肝日、作ってくださいね。
とっても、勉強になりました。
ありがとうございます。
快眠情報はこちらから
↓
快眠セラピー プラスドゥース