クレカの利用とかで貯めているマイル
一番は、JALマイル
次は、スターフライヤーのマイル
ANAは、必要に応じて、、、
デルタ航空と合併する前のノースウエスト航空の時からの貯めていたスカイマイル(当時はワールドパークスだった)は、今は塩漬け状態
この4つのマイルの現在地
JALマイル
積極的に貯めながらも時々使っているので、激増はしないです。
どこでもマイルに4回使える分
羽田ー石垣ならほぼ1.5往復
スターフライヤーのマイル
クレカ入会で獲得したマイル
羽田ー福岡、ローシーズン1往復
ANAマイル
アメプラ入会特典で得たアメプラのポイントをANAマイルに交換したもの
羽田ー石垣で片道発券した時の残り
もう一回、片道発券できる分
デルタスカイマイル
昔、デルタ提携クレカでこつこつ貯めた分と上海ー成田便で飛行機に乗って貯めた分
運が良ければ羽田ーロサンゼルス1往復分
デルタ以外のマイルには期限があるので、やはり貯めながら使うのがベターですね。
今あるぶんのマイルでも、結構いろいろ飛行機に乗れそうです。
まあ、飛行機に無理に乗らなくても、買い物に使えたり、ホテルに泊まれたりいろいろ使えるので、それでもいいですけどね。