竹富島をぶらぶらして撮った写真
竹富の集落
なごみの塔の上から集落を眺める
石垣と赤レンガの屋根、屋根の上にはシーサー
この日の温度が25度以上で、Tシャツ短パンでOKだったですね
星砂浜
青い空と白い浜、そして青い海のグラデーションが見事というしかない
ミシャシ(美崎)
島の北側にあって、海を挟んで石垣島が見える
遠浅で水もキレイで透明度が高い
とても良い景色ですね
アイヤル浜
島の東側にあるアイヤル浜
日の出を見ると決めていたので、まだ真っ暗なうちに宿を出発!
結構距離があって、道も未舗装なのでちょっとたいへんでした。
雲が多くて想像していたような朝日が見れなくて、残念
コンドイビーチ
コンドイビーチは海水浴できる浜辺
結構長い浜辺ですね
八重山観光フェリー:竹富島ー石垣島
フェリーからの海の眺め
この青のグラデーションはやはり最高です。
北の海ではお目にかかれないです
写真はたくさん撮ったんですけど、機材に頼って腕がイマイチナこともあって、お見せできるものが少なくて
それでも、素材と機材はまともなだけあって、こんな感じですね。
竹富島に一泊して、島の夕方、夜、朝、日中と、ゆっくり満喫できました。
レンタサイクルを1日借りましたが、島内宿泊者割引で1500円で済みました。
高那旅館
楽天トラベルで、1泊2食付で予約しました。感じの良い旅館でした。
こちらは夕食ですが、朝食も、おかずが食べ切れないほどです。
お腹いっぱいになりました。
島の料理は美味しかったですよ。
また、機会を作って行きたいですね。
南の小さな島は、やはり正解でした。