いつもありがとうございます
「手術について」はこちらから
GW、5/2は、
思い立って、
愛知県で1番大きい?動物園
東山動植物園
に、行ってきましたー
前回からの続きです
アメリカバイソンを見たあとは
初めて見た
アリクイ
って、
顔、
どこかわかります?
左側の細い部分が
顔
すごい顔してる!!
いわゆる
面長?
クロヒョウ
よく見ると
黒地にもヒョウ柄あって
めちゃかっこよかったです
(これまたオオカミ同様1匹しか、見当たらず
同じところを行ってたり来たり)
そして、この風景・・・
子供の頃見たの覚えてるわ
黒ずんで
もうだいぶ年季はいってますよねー
手前には
アザラシ
が、
面倒くさそうに佇んでました
(じろじろ見てんじゃねーよ・・と言ってるよう)
一応、氷の世界
なんだろうな
何かいる??
なにも居ない?
いたー!
ていうか、
出てきたー
しろくま
入口を出たり入ったりで
なかなか写真撮れなかったんですが、
上まで登ったら
裏から見れました
でかっ!
よく見れました
他には、
ペンギン
なんか、5匹くらいしかいなかったよ??
と、
ここまできて、
動物、種類はたくさんだけど、
1匹とか、ばかりで
しかもどの動物も
疲れてる感じ
しました・・・
わたしと同じか??
まだまだ続きます
コアラは次回です
引っ張ってすみません
全5回です
また見にきて下さいねー



