Be! Ambitious! BLOG
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

札幌は進むべき道を進んでいる

いゃぁー「半沢直樹」面白いですね。
久々にスカッとするドラマです。
実際、自分の保身ばかりの上司って多いですからねぇ。


なんと、1年以上ぶりのエントリーです。
ちゃんと生きています。


一昨年に思いがけず昇格してしまい、予想通りJ1では惨憺たる結果で降格してしまいました。
J1に上がってしまうと、経営側も浮き足立ってしまい、本来の道を外しかけた訳ですが、J2降格で元の道に戻りつつあります。

「札幌は進むべき道」は、若手育成を進め、選手の供給源を自前で確保する。
それにより、トップの人件費は抑えられ、経営としても改善されていくはず。

200万都市圏のチームでありながら、地元経済界の確執からなかなか有力企業にスポンサーになってもらえない状況。
また、北海道を名乗りながら、選手は半分も住んでないし、地元の選手も取らない他のスポーツチームの台頭によるサポ離れ。

これらを見る限り、地元選手を育ててチームを強化していくのは、最良の方法だと思います。

何年も続けてきた結果が、少しずつ実になり始めています。

ユースからの昇格は、ここ2年で11人に上り、ユースから大学に進んだ選手も、昨年の松本、来年入団予定の工藤と、札幌を強くしたいという志を持った若者が増えて来ています。

その他にも、北海道出身の選手も増え、登録選手中、ほぼ半数が地元出身者となりました。

もしかすると、ここから香川や本田の様に海外移籍をし、日本代表になる選手が出てくるかも知れません。
そうすると、クラブに移籍金が取れなくても育成資金が入ることになります。
現ブラジル代表のフッキが移籍する際にも、札幌に幾何かの育成資金が支払われたようです。

札幌というか北海道は、他県とは違い、育成年代の最高峰は札幌ユースになっています。
他県だと、Jチームやクラブチームが複数あったり、私立高校の獲得合戦が有ったりするようで、有力選手が他県に流れたり、他のユースに流れたりしてしまう様です。

札幌は、立地的にも流出が少なく、札幌のユースを目指してくる有力選手が多いので、この地域の良い選手を独り占め出来ています。
また、県民性なのか、地元愛を持ってユースに入ってくる選手が多いのも特徴です。

先日のJリーグアカデミーグローバルチャレンジプログラムで出場したゴシアカッブでも準優勝
し、世界に札幌ありというこころを見せてくれました。

トップチームもユース上がりの選手が活躍をすることで、ベテラン選手にも刺激になり相乗効果で結果がついてくるようになってきています。
今年昇格しなくても良いので、プレーオフ進出を目指してモチベーションを上げていけば、さらに若手も成長していくことでしょう。

多分、5年後くらいにはJ1に定着し、黒字経営が出来るようになっているのではないかと思います。
その時には、北海道出身のフル代表の選手が何人か出ているかも知れません。

Jバブルの負債を払拭し、安定経営出来る日がもうすぐそこまで来ているのではないのでしょうか?

やっと楽しみを持って応援出来る時代が来ましたね。

最近ムカついたこと~ハイブリッド車の運転

最近ムカついたことはなに? ブログネタ:最近ムカついたことはなに? 参加中
本文はここから


最近、チーム4のみなるんが気になりだしたPJです。


ブログネタに参加してみました。


毎日のように車を運転するのですが、流れに乗らない運転をする車に遭遇するとムカついてしまいます。


そういう車を分析していくと、ト○タの車が多い。

まぁ、走っている台数が断トツで多いと思うので当たり前かも知れませんが、その中でもセダン系の車とハイブリッド車がやたら多い事に気付きました。

運転手は50以上のおばちゃん・おじちゃん系が多いですね。


その中でも運転手に寄らず、特に多いのがプ○ウス。


スタートがやたら遅くって、前の車からどんどん引き離されていきます。

さらに50キロ制限のところも40キロで走ります。

結局、私も含めて後ろの車はイライラ。

2車線であれば抜いて行けるのですが、1車線だと永遠付き合わされます。


燃費の良いはずの車に乗っていて、なんでちゃんと走らないんだろうと不思議でした。

ネットで調べてみても、同じ意見を持っている人が多い事を知り、プ○ウスのことを調べてみると、なんとなく遅い理由がわかりました。


それは、思ったような燃費が出なく、車のエコ運転ナビのようなものを気にしながら走っている人が多いようだということです。


リッター38キロの燃費をうたって販売している車ですが、実際の燃費は半分も行かない人も多いようです。

通勤に使う場合、1回の運転で市街地を10キロ程度走るくらいだと、燃費は20キロも行かないようです。

それで、運転が悪いんだということになり、燃費を稼ぐために慎重な運転をする。

そうすると、周りのことは考えないで流れに乗らない運転になる。

遅い人は、これに当てはまる人が多いのではないのでしょうか?


これは、ア○アやS○Iでも同じなので、最近のト○タのハイブリッドに言えることかもしれません。

台数が少ないせいか、フィッ○ハイブリッドやイ○サイトはあまりそういう車には出合いません。

通勤に使う程度なら、アイドリングストップ付きの軽自動車が一番燃費がいいようです。


なんだか車に運転を支配されていて、楽しいんでしょうかね?


私は車を運転するのが好きなので、こんなのは耐えられないですね。


F1ドライバーの中島悟が、「うまい運転は、流れに乗って走ること」というようなことを言っていたことがありました。

自分の燃費のために周りの車の燃費を悪化させているのであれば本末転倒。

プ○ウスのエコ運転はプ○ウス特融の「モーターで走る時間を長くする」ものなので、他の車がそれに合わせると燃費は悪化します。

普通の車はなるべく早く制限速度までスピードを上げ、アクセル調整してそれを低回転で維持する運転がエコ運転です。

プ○ウスは、普通の車にしたら、むしろ「エゴ運転」です。


私も燃費には気を使って運転していますが、周りの流れに乗らないような運転はしません。

後に車がいないときは、前の信号が赤なら惰性で走ったりもしますが、後ろに居る時は絶対にしません。


車のメーカーも燃費を売りにするのであれば、人に迷惑をかけずに満足できる燃費が出るようなもの売ってほしいものです。


というか、燃費ではないもので魅力がある車を作って欲しいですし、車に乗る人もメーカーに押しつけられるのではなく、自分の意思で車を選んで欲しいですね。

私の親もそうですが、年をとるとその辺どうでもよくなって、セールスマンの言われるがままということが多いので。


なんだかよく解らなくなりましたが、ムカついたことでした。





苦しみながらもなんとかロンドンへ

U-23日本代表が、なんとかロンドン行きを決めました。


このチームはボランチとセンターバックが物足りないと常々思っていましたが、ボランチを扇原に変えてから何とかチームになりました。


何故、山村を使い続けていたのかが、このチームの疑問でした。

やっと関塚さんも気付いたのでしょうか?

それとも、なにか圧力で使わなければならなかったのでしょうか?


この世代、アタッカーは豊富なのですが、守備陣を中心にロンドンまでに探さなければならないピースはまだまだあります。


GKもやらかし体質の権田ではちょっと。

抜けないスピードないの比嘉は物足りない。

トップ下の東もゲームが作れない。

ワントップはもう少しポストの強いタイプが欲しい。

センターバックは対人が弱い。

ボランチはもう少し展開力があるとよりいい。


ぜいたくを言うとキリが無いですが、センターバックなら良い人材を紹介できます。



コンサドーレの奈良竜樹を。


これは自信を持ってお勧めできます。


でも、召集されるのはちょっと困るけど・・・。


なんとミシェールの娘が乃木坂に!?

最近、AKBをはじめ48グループにハマっているPJです。
おニャン子世代の私にとっては、「AKBにハマっている」というより「秋元康にハメられている」と言った方が適切かも知れません。(笑)
こニャン子クラブにも入ってましたし。(汗)



さてさて、今日のニュースを見ておりますと、「スカパー!Jリーグサポーター」になんと乃木坂46が就任したとのこと。
AKBの公式ライバルとして発足した乃木坂ですから、デビューしたてでもこれくらいのタイアップには驚かないのですが、なんと乃木坂には元日本代表フランス人とのハーフで、コンサの中継でもよく解説をしていた「宮澤ミシェール」の娘がいるとのこと。
その名も宮澤成良(18)。
「乃木坂ってどこ?」を毎週見ている私でも、全然知りませんでした。
それもそのはず、七福神どころか、選抜メンバーにも入っていない様ですね。
でも、流石はフランス人の血を引くクォーター。端正な顔立ちです。


乃木坂は「元~」とか一芸に秀でたメンバーが多く、ルックスは粒ぞろい。
ただ、正統派アイドル過ぎて、ちょっと物足りない感じですね。
「ぐるぐるカーテン」の踊りでは、AKBは超えられないかもですね。
まぁ、「モー娘。」も「モーニングコーヒー」で出た時は、これが精一杯か?と思いましたが、「サマーナイトタウン」でいきなりセクシー路線という展開も有りますので、これからどういう展開を考えているのか、ちょっと楽しみではあります。


なんだか、アイドルの話に終始してしまいました。


ちなみに、今日現在の私の推しメンはSKEの松井玲奈です。


つぎは、サッカーの話をしたいと思います。

昇格とHD化

現在はスカパーを標準画質(SD)で見ています。
それは、コンサがJ2であり、J2は標準画質(SD)でしか放送が無いからです。


しかし、もし、もしですよ、万が一「昇格」ということになるとJ1はHD画質で見れることになります。


多分、今のままでも、SD⇒SDよりHD⇒SDの方が若干良くは見えると思いますが、テレビが液晶になってからは映る大きさが一回り小さくなってしまい、視力低下も著しい年齢となった私には「いつもより1メートル前」で見ないと背番号すらよく見えない状況です。


ただ、現在はSD⇒DVD-Videoという形で残していて、この形式であれば、カーナビだろうがPS2だろうが、会社のPCだろうが見ることが出来ます。
HDになると、DVDだとVRモードでムーブになるので、古いDVD再生機では見ることが出来なくなります。
行く行くはBDにするつもりではありますが、BDにするとしたら最低でもレコーダーは買い替えが必要になり、初期投資も多大になりますし、どこでも見るということも出来なくなってしまいます。


スカパーがいつまでHDじゃない方のサービスを続けるのか、また、いつからJ2もHDになるのか、この辺を見極めなければHD化には踏み切れない状況です。


スカパーチューナーは2台(SP1とSP5)ありますし、VARDIA RD-S300も現役ですのでしばらくはこのままかなぁと思っています。



ただ、昇格したら・・・。



やっぱり綺麗な映像が見たいですよね。



悩ましい。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>