最近の私は仕事が忙しいです。

 

ですが、幸せキラキラです。

 

なぜなのかを考えてみました。

 

すると、私のどんな発言でも職場の人が受け入れてくれるから

だということに気づきました。

 

小学生のころは、(昭和の時代)

授業中に先生から聞かれたことに関して

「前提によって違う。こうこうこういう場合ならばこういう答えが出せるけど

その前提がない場合は一意には決まらない」

といったような、めんどくさいことを言っては怒られてました。

しかも、上記のようなことを言いたかったのですが

多分言葉が稚拙で先生には半分くらいしか理解してもらえてなかったんですよね。

 

「普通はそんなこと気にしないの。聞かれたことには簡単に答えなさい。」

と。

 

でも、「普通」なんて私にはわからないし。

 

なので、頓珍漢なことばっかり言っていて

先生は

また意味不明なことを言ってきた!

と腹が立ったのでしょうね。

 

しかし頭が悪いわけではなく、テストの「一意に答えが決まるような問題」では、問題なく点が取れていたため

 

先生からすると

「やればできるくせに授業にはいちゃもんばかりつけてくる面倒な子」

という印象だったのだと思います。

 

それだけだったら無視すればよかったのでしょうけど

授業中関係ない工作をし始めたり、

隣の子の持ち物が気になって借りていじくり回したり

(11か所変形する筆箱!とかハイテク文具が流行ってた時代だったのです)

目障りな行動をとってました。

 

そうなると先生の堪忍袋が切れて

しょっちゅう部屋の隅で立たされたり

一番後ろで正座させられたりしてました。

 

私は(主観的には)反抗的なわけではなかったので

従うのですが、すぐ違うことに気がとられて

 

例えば

 

正座したまま移動するとして先生に気づかれないためには

最大時速何cm以下にしなければいけないか?キョロキョロ

 

とか、要らんことを思いついてはニジニジ動いて

気づいた先生が

「怒られて正座させられてるんだからじっとしてなさい!」

とさらに怒る、という毎日でした。

 

のび太君のようでした。

違うのは、廊下だとどこか行ってしまうので部屋の隅で立たされていたことです。

 

前置きが長くなりましたが、

 

今では、

どんな変なことを言い出しても

「面白い!」

「今までなかった発想だ」

「ぜひチームに入ってほしい」

と受け入れてもらえます。

 

場違いな、よく考えると目標に貢献しない発言でも

「〇〇さんのおかげで皆もアイデアを出しやすくなる」

とか言ってもらえます。

 

自分が受け入れられている気がして、幸せです。

 

職場には、似たような人がちらほらいます。

能力高いのにうまく説明できなかったり、人と違う点にこだわってしまって時間がかかってしまったりする人。

 

「子どもの頃、常識的な妹にすごく突っ込まれて、おにいちゃん頭おかしいとか、どんくさいとか、ひどいこと言われてたから女は嫌い」

と言ってました。その人も職場では幸せそうです。

 

私はそういう人にシンパシーを感じます。

この職場にたどり着けて、多様性を重んじてもらえる時代になってお互いよかったねキラキラ、って思います。

 

時代が変わったからなのか、うちの職場にたまたまそういう人も大事にしようと思ってくれる対人スキルハイレベルな人が多いからか、分かりません。

 

でも、何十年も働いてこれた理由は、上の子を産んだ頃から急に普及した、この職場の雰囲気があったためと思います(育児休暇制度もですが)。

 

ありがたいことですお願い

気持ち的には社畜気味に働いてますが、子どもの頃よりずっと幸せです。

 

うちの子たちも私に似たようなところがあるので、将来いい職場にたどり着けるといいなと思っています。

 

世の中の、先生との相性がいまいちで怒られまくってる子たちにも、

受け入れてもらえる職場もあるから、腐らず、とりあえず勉強頑張ろう!と言いたいです。

(勉強ができるといろんな職場が選べるけど、そうでないと選択肢が狭まるため)