ぐーたは今日は元気に学校行きました。

部活と塾も行ったようです。

 

昨日のスマホにまつわる大暴れは何だったんだろうネガティブ

 

ところで、ぐーたの学校は1年から小論文の授業があるそうです鉛筆

ねーさんが通ってた公立高校ではそんな話は聞いたことなかった。

 

さすが私立。カリキュラムに特色がありますねキラキラ

推薦で私大狙う子が多いからその対策ってことなのでしょうか。

英語の授業も、先生が増えて少人数制でやるなど公立より手厚いようです。

 

ぐーたは理系科目が強い反面、国語がやや弱いのが気になっていたので、授業で対策してもらえるのはラッキーでした飛び出すハート

理系に進んでもレポートなど文章能力は必要ですからね。

若いうちに学校で教えてもらえるのはありがたいです。ニコニコ
 

だとするとぐーたは国語を共通テストだけでしか使わないので、1年の間の塾は理系科目に特化してもよさそう。

助かる~~ニコニコ

 

ちなみに母が通っていた県立高校も小論文の授業はなかったです。

かわりに高1の時の生物の先生が変わり者で、「生きているとはどういうことか」などのテーマでひたすら小論文書かされました。

その後私は物化で受験したので、いまだに遺伝の法則とか分かりません💦

 

↑このネタだけで母の出身高校が分かった方、ぜひメッセージください(笑)

あの頃あの学校に通ってた人なら絶対わかるはずw

 

でもその時の小論文道場で学んだ文章作成のお作法は今でも結構役に立ってます。

 

ねーさんの小論文は

前期落ちてから3週間くらいでやっつけで対策しました。💦

ねーさんが読書家で素地があったので何とかなったのだと思います。

あと、高1、2で生徒会立候補演説とか公費海外留学の申請などの作文をちょいちょい書いていたから鉛筆

 

もっと時間かけてやっておけばよかったと、今さら思います不安くわばらくわばら