ぴーたの行動は多動で衝動的です。ランニングダッシュ

 

ADHDの特性が濃く出ていて

(診断はついてませんが、3年前通院していた時、典型的な特性はありますねと言われました)

人の話の途中でも、全然違う話をし始めます

 

本人の中では

それまでの話に出たキーワードから

3ステップくらい連想したランニングランニングランニング先の話なので

違う話という認識はないのですが

 

ぴーたの思考の癖に慣れてない人が話をさえぎられると

 

「いきなりぶった切ってきたな」むかつき

 

と思うと思います。

 

今までそういう時には私がそばにいれば

 

「今△△さんが〇〇という話をしてたよね。

別の話をしたい時は今しゃべってる人の話を最後まで聞いて、そのあとに、0.5秒くらい間が空いたら次の話をしようね。

ちなみに連想が2回続いたらもう別の話だからよろしく指差し

 

と注意してました。

 

けれどあまり改善されませんでした。

 

好き勝手しゃべって、

相手がどう思ってるかなんて

気にしてませんでした。口笛

 

ところが最近、

自分の話がとっぴすぎて

相手に通じてないことがあるびっくり

ことに気づいてきたようです

 

中学に入って別の小学校からの友達もできて、今までのようなツーカーの仲の子だけじゃなくなったからかな?

 

「僕の話

みんなにつうじないんだよね。

僕が話すと、皆

何言ってんの?意味わかんね

っていうんだよぼけー

 

としょぼんとしてるので

 

「みんなが分かるところから話を始めないとね。

皆が『は?』って顔してたら、もっと手前のみんなの常識ってところから説明していかないと。」

 

と言ってみました。

 

言ってみたものの

このアドバイスでうまくコミュニケーションできるようになるとはとても思えない。滝汗

どうアドバイスしたらよかったのかな💦

 

それにしても、自分の話が通じてないことがありそうだと気づいただけでも成長です。

こうやって気づくことが自分を律するスキル獲得への第一歩になってくれたらと思って母はうれしいですニコニコニマニマ

 

がんばれ中学生!筋肉