上の子は来週には家を離れることになりました。さみしい悲しい

 

私も大学は実家から遠かったので、2〇年前には同じ経験したなあ。

 

引っ越し当日は親もついてきてくれてバタバタやってたら結構楽しかったけど

親を駅で見送って、一人の新しい部屋に戻って

 

まだ寒い4月頭、まだ暖房もなくてお布団にくるまってたらふとん1

カーテンもかかってない窓から月が見えて

一人暮らしってこんなに静かで寒いんだびっくり

思った覚えがあります。 

遥か昔。

 

あの頃はスマホもなくてNTTに申し込んだ後、電話が通じるまで

心細かったっけ。

実家では見たことなかったイニシャルGにも初めて遭遇したし真顔

 

次の日、新しい自転車で町探検したら商店街があって

パン屋さんでアンパンひとつコッペパン

金物屋さんでかわいいサイズの鍋をひとつ、

買ったのを覚えてます。

古い街並みの中の下宿だったからスーパーやショッピングセンターがなくて、ひとつひとつ別のお店で買うのがすごく楽しかったキラキラ

 

親にあれこれ言われず自分で決めて買っていいんだ!と

当たり前だけどすごく大人になった気がしてうれしかった。

 

・・・と、思い出に浸ってる場合じゃなくて、今度は娘を送り出す番。

あれこれ後から送る羽目にならないようによく考えて荷造りさせなくちゃね筋肉

 

まずは入居手続き→ 娘名義の口座とハンコが必須

電気ガスの使用開始連絡。

wifiは使い放題らしい、よかったね。

 

手配するものの優先順位。

担いでいかせるもの→ 衣類、パジャマ、洗面道具、pc、入学式の服。

当日から必要なもの→ カーテン、お布団、エアコン(amazonで手配か現地調達?)

入居した週末には届けてやりたいもの→ 自転車、食器、レトルト食品、冷蔵庫、電気ケトル、シーツタオル類、スポーツ用品。

1カ月以内に送るもの→ 趣味のもの、違う季節の衣類、布団。

 

・・・こんなもん?何かアドバイスあったらぜひお願いします

しっかり相談して安心して旅立てるようにサポートしてやりたいです。

 

ちなみに部屋の賃貸料は親が直接払うことになったので

生活費の仕送りはとりあえず6万ってことにしました。

 

食費3万、雑費1万、小遣い2万。

 

部活とか入ると最初はたりないかもね。足りなかったら応相談ってことで。