トリプル受験のうち、塾代は

 

中学受験 > 大学受験 ⋙ 高校受験

 

と、だんとつ中受がかかりました

 

 

 

 

ですが、受験費用は大学受験がダントツでした。

 

そこで今日は、受験費用含めての最終金額でトリプル受験課金勝負の決着をつけたいと思います。

 

うちの子の場合、

滑り止め私大3校と国公立の前・後期別々の2校を受けました。つまり5校受験

 

国公立はその大学で受験するので遠方の場合、遠征費がかかります。

それから共通テスト受験料ね。

 

私立は共テ利用と独自試験、その組み合わせなど様々な受験方式が大学ごとに設定されています。

 

どの方式の出願も共テ試験日の直前に締め切りでした。

なので、つい安全策をとってしまうんですね~。

(不安な心理をついてお金を払わせるしくみがうまくできてるわ。えー

 

私大は独自試験会場が日本各地に設置されるとこが多いです。

わが大都会笑い泣き名古屋にもきてくれたので、ねーさんは私大を近場で受験できました。

 

私大の合格したうち、一番いいところに払う、手付金的な意味合いの入学金がかかります。これは戻ってきません。。。(裁判所判決も出てます。。。)

 

これも振り込み期日が大学によって異なり、共テ利用の合否判定は名門大学ほど後になるので、人によっては私大2校に入学金を払うことになる場合もあるかもしれません。。。

 

最後に、合格した国公立大の入学金振り込みがあります。

 

この一連の出願と振込手続きをうちはねーさんに自力でやらせました。

春から一人暮らしするならそれくらいはできるようになっておかないとね、と思ったからです。

もちろんわからなくて聞いてきたときは一緒に調べましたが。

 

さて、そんな前提の大学受験費でしたが、かかった一覧を計算しますと

共テ受験費 1.8万

 

私立3校のうち2つは共テ利用と独自試験の2方式、1校は共テ利用のみ。合わせて5方式

共テ利用受験料 1.9*3=5.7万

独自試験料 3.5*2=7万

 

私立一校の入学金 30万 チーン

 

国公立大 前・後期 2回の

受験費 1.7*2=3.4万

関東遠征、宿泊費 3*2=6万

 

合格した某国立の入学金 28.2万 結構高い悲しい

 

しめて79.3万でした! 

 

金のメー子さんの試算より高かったです💦あそこにはきっと入学金が入っていないのでしょう。

 

ちなみに中学受験は一校のみで3万としましょう(適当)

高校受験生は5万くらいだったような?

 

これらを合わせての課金バトルは最終的にどうなったでしょうか!?

公平のため進学する大学の入学金を除いて比較してみます

 

じゃん!

 

中学受験 130万 > 大学受験 124万 ⋙ 高校受験 42万

 

んー、やっぱり中学受験の課金ぷりには最後まで敵いませんでした。

でも相当いい勝負。

ぴーたが人並みに賢かったら塾一つで済んで大学受験の方が勝っていたでしょう。

最終的に合わせて300万くらいかかってしまった💦

恐ろしいですねー💦←このセリフ何回つぶやいたことか。。。

 

かなり赤裸々に書いてしまいましたがこれからの方にご参考になればと思います。