今日はコストコに行きました。

すんごい混んでてげんなりしました。

 

でも、夫はぴーたとカフェ勉、

上の子は模試、真ん中の子はテスト勉強。

母はみんなのために頑張って買い出ししてきましたよニヤリ

 

コストコもう9回目かな?

だんだん慣れてきて、ほんとにお得、必要!と思うものしか買わなくなってきました。

 

鶏ムネ鳥 5㎏ ←サドルパック今回は2つ買ってみた不安

卵・果物・野菜りんごサラダ

コーン缶詰め  12缶

オリーブオイル 2L

パン(ディナーロール、常温保存可の半焼きパン)食パン

ローストビーフ

チーズ 1kg

 

↑この辺はド定番。毎回買う

 

おやつ

(トリプル受験生に一つづつ。ラムネアソートと、黒糖棒と、ビーフジャーキー。

どれが誰用かわかったら相当のぴーた家通です!笑い泣き

 

塾前の軽食、夫の在宅お昼用(ライスバーガー、餃子、吉牛)

     セレクトがザ・男子。

画像は頂き物です


あと夕飯ね。今日はメキシカンラップとピザピザ

メキシカンラップは全員に大好評でした!


日用品では

・A4用紙 (重くて泣きそうになった)

・クリスマス寄せ植えチューリップ

・ガソリン 50L (ハイオク163円)

 

しめて

37000円

 

かなり我慢したはずなのに、このお値段。

物価上昇がヒタヒタと来てますタラー

 

前回まで上の子のお弁当保冷用にこんにゃくゼリーアソートを買ってたのに、めちゃくちゃ値上がりしてて手が出せなかった悲しい

まあ冬だしいらんよね?

 

今回初めて買ってみたものは、

クリスマスの寄せ植えです!

かわいくてついカートに入れちゃったクリスマスツリー

 

ちょっと前まで寄せ植えとか、自力でしてたんだけどなあ真顔遠い目

今は全然、そんな気力ないのでネガティブ

買い物で。

でもやはりお花は癒されます照れ

来週も頑張れる気がしてきました