今まで成績の良かった真ん中の子のテストの結果がさんざんだったようです悲しい

 

勉強するモチベーションがわかないそうです悲しい

 

この子は地頭はいいのに

将来の夢が全くなく

「がんばって勉強してまで高校行くのめんどい。ゲームだけして生きていきたい」

と毎日ぐでぐでしてます。スライム

 

中国で寝そべり族という若者が増えてるそうだけど

うちの子まさにこんな感じです

 

 

年収156万あれば寝そべり族として生きていけるらしいですグッ

 

 

ともあれそんなモチベーションなら

近くの高校でもいいんじゃない?

と親も思うようになってきました。

 

無理してレベル高いところにして不登校になるのが一番怖いガーン

 

右矢印今の成績で狙える最高の学校→ ちょっと遠い

 

右矢印その次のランクの学校→ だいぶ遠い

 

右矢印そのさらに下のランクの学校、友達の多くが進学する→ 近い、自転車圏内

 

楽に通えるとこにすると偏差値的にはだいぶ下がるんだけど

どこにするのかなあ。

今はちょっと厭世的な気分になってるだけで12月ころまでには向かいたい進路が見つかるかな?

 

年収はどうでもいいけど、

大人になって一日8時間とか働くんだったら

熱中できて

時間が過ぎるのがあっという間

と感じる仕事が選べるといいよね。

 

応援したいんだけど

あれこれ聞いても黙ってるだけで、思春期男子の取り扱いは難しいです。。。