(追記 一度アップしたのちに計算を更新しました 7/29 14:50)

 

そろそろ重い腰を上げて

今後の教育費を

まじめに考えてみなければ。

 

実は私、

今現在貯蓄がどれくらいあるか把握してないのです💦

最後に集計したのは2年前くらい。

 

自称節約家がこれでいいのか💦💦

ぴーたの相手に時間を取られて

ライフプラン見直しとか

心のゆとりがなくなってました。

 

しかし実入りが頭打ちになった↓

この機会にまじめに取り組んでみます。

 

 

 

まず、夫と私の貯蓄額を集計。

60以降まで使えない個人年金や保険系は除いてっと。

・・・〇千万あった(非公開)。

意外にあったびっくり

 

さすが趣味の少ないフルタイム共働き。

結婚までは寮生活だったし。

 

私の貯蓄の8割は

投資信託とかミニ株なので、

最近の株高で上がったようです。

 

さて、次に教育費予測です。

この貯蓄額で賄えるか?

 

ブルー音符 ブルー音符 ブルー音符 ブルー音符 ブルー音符

パターン①

全員が希望どおりに進学できた場合。

 

ニコニコ国公立大・東京下宿 1060万

照れ公立高校・電車通学→国公立大・地方下宿 1207万

怒り6年間私立→国公立大・ド田舎下宿 1723万

 

計 3989万円

 

パターン② 

経済負担が小さい親孝行パターン

 

ニコニコ地方国立大・地方下宿 916万

照れ公立高校・電車通学→国公立大・地方下宿 1207万

怒り地元中→公立高校・電車通学→国公立大地方下宿 1296万

 

計 3418万円

 

パターン③ 

一番ありえそうな、ぴーたが中学不合格,上の子が国立大落ちた場合

 

ニコニコ東京私立下宿 1600万

照れ②と同じ 1207万

怒り地元中→私立高→地方国立大 1427万

 

計  4233万円

 

パターン④ 

一番考えたくない、全員私立コース。

考えたくないので計算略。

計 5844万円

 

最大2400万の差があるのですね!滝汗

私立大仕送りコースおそるべし。

下宿費は物価上昇でもっと上がるかも。

最近は理系大学はアルバイトする時間のゆとりもないそうだし。

 

現在の貯蓄+今後3年今の9割の収入があれば

④以外なら何とかなりそうです。

④になったらどうしよう。。。

 

家でも売るか。🏡滝汗

幸い住宅ローンは完済(田舎の強み)

 

・・・そういえば老後資金も考えとかなきゃだった。。。

まだしばらくは辞められないってことですね。チーン

 

ブルー音符 ブルー音符 ブルー音符 ブルー音符 ブルー音符

 

計算の根拠はこちら。

全員理系志望なので院まで行くことを想定。

所得制限のある奨学金はもらえません。。。

 

・国公立大6年間学費 360万。

・私立、上の子志望大の学6年間学費 900万。

・公立高校3年間(制服・通学定期・活動費・小遣い・スマホなど込み) 197万。

・高校での補助学習費(1,2年は通信学習、3年で塾)104万。

・ぴーた志望校の6年間学費(受験費・制服・定期・活動費・小遣い・スマホなど込み) 702万。

・6年一貫に行けたとして高3の塾代 80万。 

・公立中学3年間(給食、制服など)25万。

・中1~3の塾や習い事 84万。

 

我が家は全員県外の大学志望なので

東京で一人暮らしの仕送りー現在の子ども費 (12万-2.7万)*6年=670万

田舎の一人暮らしの仕送り (10万‐2.7万)*6年=523万

も含みます。いくら地方と言え月10万でやってけるかは謎。