急に湿度が高いですね。
髪の毛の根元がチリチリです。
うめさんもなんだかチリチリ。
最近、少し調子が悪くて元気がないうめさんです。
病院はちかれますね。
元気はないけど可愛く撮れたので載せてみました。
早く元気になあれ。
さてと晩酌。
野菜多め。
野菜スープ。
シメジ、新玉ねぎ、キャベツ、ジャガイモ、ニンジン。
ジャガイモがホクホクと美味しい。
最近、生鮮市場で良くみる品種。
名前忘れたので今度確認してみます。
キャベツのペペロンチーノ風。
ツナ缶を使ってみたらなかなか美味しい。
なんかビショビショですが、キャベツがサクサクと美味しかったです。
野菜と茹でた鶏むね肉。
茹でブロッコリーと茹でアスパラと焼きピーマン。
ピーマンはただ焼いたのが一番好き。
十割蕎麦と自然薯でトロロ蕎麦。
近所のスーパーで売っていた自然薯。
普通の長芋に比べて粘りが全然違って食べ応え抜群でした。
また売ってないかなあ。
ビールはコロナエクストラ。
さっぱりして飲みやすいけどカロリーはどうなんだろうと気になって表示をみてみたら、なんと原産国が中国。
あれ?
このビールって中国だったっけか?
と思って調べてみたら日本国内に流通するのは中国生産になったらしい。
なんとなく複雑な心境。
そして肝心のカロリーは表示されておらず、こちらもネットで調べました。
143キロカロリー。
思ったよりもハイカロリーでした。
たくさん飲まなければ大丈夫。
な、はず。
そんな晩酌。
ビールのカロリーよりも、蕎麦の方を気にした方が良いのではと思わないでもない夜でした。