お財布にお札を入れるとき、向きが揃ってないと嫌なのですが(几帳面な性格とかではないです。)先程ATMで引き出した時、千円札10枚全部互い違いの向きで出てきてとってもイラッとしました。
というただの瑣末な愚痴でした。
すみません。
さて、晩酌。
ちょっと洋風を意識して。
ササミのレモンバターソテー。
ぶんさんからいただいた青いお皿が可愛い。
トマトと小松菜で彩り。
ササミをオリーブオイルでじっくり焼いて、白ワインとレモン汁とバターで味付け。
普段はササミに小麦粉をふるのですが、なかったので省略。
この省略が良くなかったのか、全然美味しなかった。(いや、粉だけの問題ではないと思いますが。)
こちらはブリのカルパッチョ。
オリーブオイルとレモン汁と塩胡椒。
こちらもびっくりするほど美味しくない。
洋食のセンスゼロでした。
洋食はやっぱりちゃんとレシピをみないとできない。
ササミソテーは余ったのでお弁当にして完食。
パクチー入り卵焼きは上手にできました。
そんなびっくりするほど美味しくない晩酌でした。
まぁそんな日もあるか。