さむーい。
風が冷たくて倒れそう。
服装に困る季節(ファッション音痴なので基本年中困ってるけど)です。
痩せればなんでも似合うはず!
と
体に良さそうなものを色々取り入れて自炊をする今日この頃。
家に小さじがないことに気がつきました。
大さじと少々の銀色のサジはあるのに、小さじだけない。
大さじは3つもあるのに。
今、欲しいものは小さじです。
完成。
家では飲まないようになりました。
なのに休肝日は週に3日ほどというミラクル。
外飲みが増えています。
それはおいおい投稿いたします。
カツオのお刺身。
小ネギと大葉をたくさん。
だし醤油と米酢を合わせたタレをかけて。
重ね煮スープ。
エリンギ、カブ、カブの茎、玉ねぎ、人参。
塩味で。
美味しい。
柳タコの頭。
これの倍の量が168円の4割引。
何円かはわからないけど(算数苦手。)安いに違いない。
塩麹豚と長芋と大葉の炒めもの。
お安い豚コマ肉を塩麹につけて小分けにして冷凍。
豚肉に塩麹の味がついているのでそれ以上味付けしなくても良い。
柔らかいし美味しいしとても使い勝手が良い。
もやしときゅうりとピーマンのナムル。
ごま油と醤油と酢と砂糖。
てんさい糖。
間に「の」が入るとなんとなく面白い。
お酒を飲まないと時間に余裕ができ(飲み始めると寝る間際まで呑んでる為夜に何かする余裕はない)お弁当の下準備もできてしまう。
前の晩のおかずを転用したお弁当。
美容のため最近は苦手だったサツマイモにも挑戦。
満足感がアップしてよいかも。
そんなヘルシーっぽい家ごはん。
外で全くヘルシーにしていないのでこれくらいは続けてみようと思います。