休肝日、いいのか悪いのか。
お酒休んだ後のお酒の捗りよう。
まるでジュースのよう。

おウチストック。
昨日は富良野さまにテンション上がりすぎ、夜更けまで、戴いた蟹をほじくって食べていました。



北の勝とヘラ蟹。
なんか強そうな組み合わせ。
もはや富良野ヴィンテージ関係なし。

さらに月桂冠の熱燗。
グラスは萬膳で統一感なし。



そして本日は、またお外呑み。
待ち合わせの時間まで、大好きなブロガー、三重県さんの書籍を熟読。
なるほど。
爽快で聡明で面白すぎ。
そして、身につまされます(´・ω・)


かんぱーい。

おでん、牛すじ。


ピクルス頼んだら、瓶で出てきました。
そしてワタシ、ジャンパー着てます。
札幌はもう雪が降りそうなくらい寒い。


長芋の焦がし醤油。
お醤油の香ばしい匂い♡


酒屋八兵衛。



作さまがいらっしゃいました。
うまーい。

ホルモン唐揚げ。



この前とは違う、凌駕。


仙禽。
今日一番のお気に入り✨

この後、麦焼酎のハイボールを飲んでお会計。


いつものお店に移動。
三段腹のピヨ肉まんがぶら下がっているキープ鏡月で温かい番茶割。


鏡月のお茶割りは魔法のお酒。
酔わない(と、信じている。)



休肝日の威力でまだまだ飲めそうだったけど、明日も明後日もハードな予感なので、午前0時に解散。

お利口さんなワタシタチ。


なんだかんだこんな時間になってますが、とりあえず寝ます。

おやすみなさい。