更新してない間に行ったお店シリーズ。


第1弾!ジャジャン( ̄▽ ̄*)


海鮮居酒屋『海だより』


ここは、お友達のNっちのホームというお店。


一人でゆっくり飲もうとしているところに乱入しました・笑



2月のメインは『ウニ』

『うに祭り』ということで、ウニを一折注文ドキドキ

ぴよすけの食べ飲み三昧in札幌~おウチでもお外でも~-20110220191346.jpg
美味しいウニがたくさーん( ̄▽+ ̄*)


軍艦がついているのがまた嬉しラブラブ

たっぷりウニを乗せて、パクリとぺこ



ぴよすけの食べ飲み三昧in札幌~おウチでもお外でも~-20110220191954.jpg
『國稀』などを飲みながら。


増毛と縁があるようで、國稀の種類がとっても豊富でした。

おいちい。



ぴよすけの食べ飲み三昧in札幌~おウチでもお外でも~-20110220192052.jpg
甘エビ
ぴよすけの食べ飲み三昧in札幌~おウチでもお外でも~-20110220195320.jpg
↑甘エビのツマになってるこの白い細いやつ


春雨かと思ったら違って、海草からできているとのこと。

食感がパリポリサクサクで美味しくて、大変興味深く、、、


名前聞いたのに忘れたーーー!!( ̄□ ̄;)


最近、お酒飲んでる時に聞いたことを忘れること多し。

お酒怖い・・・年とるの怖い・・・アラフォー怖い・・・


あ、甘エビも大変おいしゅうございました。


ぴよすけの食べ飲み三昧in札幌~おウチでもお外でも~-20110220193729.jpg
うーんと、これは、白身魚の天ぷら。

サクサクで旨し!

白身の魚の天ぷらは割と味がぼやけがちですが、サックリ揚がっているのと

中の梅肉と、タレのトリプルパンチで大変美味しかったです音譜


ぴよすけの食べ飲み三昧in札幌~おウチでもお外でも~-20110220193329.jpg
『うにコロッケ』っていう名前だったような。


これはウマーいヾ(@°▽°@)ノ

うにコロッケというからには、タネにうに練りこみ系かと思ったら

そのままの形状で乗ってました( ̄▽+ ̄*)


コロッケっていうより、イモもちにうにが乗っている感じと言えばいいでしょうか。

甘辛のタレで美味しかったードキドキ


海鮮系は刺身とか純和食っぽいお料理以外に美味しいと思うことは少ないけど、

これは感動!


おススメです。


あ、でも『うに祭り』は2月いっぱいだからもうないのかも。。



ぴよすけの食べ飲み三昧in札幌~おウチでもお外でも~-20110220204448.jpg
最後に握りをいただきました。


もと寿司職人さんがいらっしゃるとのことで、本格的なお寿司。

美味しく食べやすい。

日本酒にお寿司ってなんでこんなに美味しいんでしょうラブラブ


コストパフォーマンスの高い一品です音譜




そんなこんなで、Nっちと語り合いながら、夜が更けていきました。

お邪魔しました*:・( ̄∀ ̄)・:*:

たぶん、また行きます!



~余談~

帰り際にコートを着ると店員さんが、私のコートについていたある物を取ってくれました。

「あれ?これなんでしょう?ウチのかな?」と。


店員さんの手元をみると、そこにはカーラー(髪を巻き巻きするやつね)が( ̄□ ̄;)!!


出掛けに家の中をコート着て歩いていたら、鏡の近くかなんかでくっついちゃったらしく

(モサモサの素材のコートだったんで)そのまま運んできてしまった。。


「いや。わたしのです。。。」と返してもらい帰路につきました。


はづかしや、はづかしや(//・_・//)




~お店情報~


海鮮居酒屋「海だより」



住 所 北海道札幌市北区北23条西3丁目 ダイアパレス北23条1F
道案内 地下鉄北24条駅3番出口左かど曲がってすぐ
契約駐車場

 



北22条西4丁目2-27 杉本パーキング
★日~木・祝日 お一人様2000円以上のご飲食で2時間無料
★金・土・祝前日 お一人様2000円
以上のご飲食で1時間無料