つい先ほどの出来事。


...その前に、

べ~ぐる家は賃貸マンション住まい。


東京都下、

最寄り駅まで徒歩15分、

マンション前にはバス停あり、

の好立地。


必然的に小さい子のいる家庭が多いワケです。



で、先ほどお隣から「ド●ミの歌」がきこえてきました。


音譜ド~はドーナツのど~


   (中略)


  シ~は幸せよ~

  さぁ う~た~い~ま~しょ~~


  ドレミファ らりるれ~ Σ(・ω・ノ)ノ!



   爆笑





...小さい子ってオモシロイにひひ






今年の夏は暑過ぎて、

外に出ると一瞬で干からびてしまうため、

週1のバイト以外ではほとんど外出しません(←きっぱり・笑)


ゆえに、インターネット中毒状態!?

何を見てるかと言えば、

日がな一日ビーグルブログばかりを渡り歩き、

...萌えまくりラブラブうふっ音譜


そして、夏バテしてるのに

野望の炎がメラメラメラメラしちゃってますにひひ

暑苦しいくらいです(笑)


その野望とは...


庭付き一戸建てでビーグルの多頭飼い!!


...


.....


ちっさっパンチ! とかゆわないように(笑)

けっこうマジです。

でも、思う通りに行くかどうかはわからないので、

「野望」なのです(笑)


庭を駆け回るワン’sわんわんわんわん

ウッドデッキでお茶を飲みながら見守る日々...

し・あ・わ・せ~ラブラブ!


そんな日々を送っているビーグルブロガーさんが

うらやましいです~しょぼん


さてさて、このささやかな野望が叶うかどうかは...


乞うご期待 ってことで(笑)


ダンナの甲斐性やいかに!?ともいうかも(笑)





コアなまろんファンの方のために...

真夏のわんわんわんショット



のんびりブログ




え~っと、ご無沙汰しておりました。


一時期、パソコンの調子がイマイチだったのと、

ウイルスと、なんかいろいろ重なって、

うまいことブログを更新できなくて放置していたところ、

気がつけば夏真っ盛り...あせる


ワタクシ、夏バテ以外はいたって健康ですのでご安心くださいあせる


もともと文章を書くのが苦手なのに、

がんばりすぎて燃え尽きたのも一因でして、

マニアックな!?まろんファン!?の方には申し訳なく...

言い訳ばかりでスミマセンガーン


今後は燃え尽きることのないよう、

てきとーに、

アバウトに、

ぱしょこんのお勉強もしながら、

頑張らずに更新していきたいと思います。

ので、よろしくお願いします。




本日のワンわんわんショット



のんびりブログ

なぜかおネェな座り方w

男の子なのにねぇ汗

生活するのにも、


生きていくのにも、


たいした支障はないけれど、


実は私、けっこういろいろと持病があったりします(笑)



昨年の夏、ちょうどお盆休みの直前のある日、


なにやら手にぷつぷつと


かゆみを伴う「それ」はでてきたのです!!


そして、みるみるうちに全身に、


かゆかゆ、ぷつぷつは広がって、


まさに「なんじゃ、こりゃ~」でした叫び



慌てて土曜も診療してる皮膚科を探し、

 

電話連絡をしてから診療所へ。


受付の人に「どのような症状ですか?」と聞かれ


「こんな感じです。」とショールで隠してた腕を見るなり、


「えっ、ちょっと待ってて下さい」と...


戻ってくるなり


「早めに見てもらえるよう先生に言いましたから、


呼吸が苦しかったらすぐに言ってくださいね」


...お盆前で、土曜日で、患者さんが20人くらい待ってたのに、


その時は最優先で診て頂きました。


看護師さんは、アレルギーのアナフィラキシーショックを


心配していたようですが、


幸いにもそのテのアレルギーではなかったようです。



結局、大学病院を紹介していただきましたが


アレルギーの原因は分からず、


1ヶ月半通院して、何とか治まりました。



...がっ、しかし!


話はここからなんです(笑)




今週あたまから、


またもや似たようなぷつぷつが!!!


様子見してたけど、日ごとにぷつぷつが増えていくので、


今日、病院に行ってきました...昨年お世話になった診療所へ。



前回診ていただいたのは院長先生。


今回診ていただいたのは副院長先生(院長先生の奥さん)。


昨年一回しか行ってません。


半年経ってます。


な、の、に!!


副院長先生の最初の一言が


「ああ、○○さん!覚えてます!!


院長先生からお話聞いたの、覚えてますよ」にひひ



???


ワタクシ、何かしでかしましたでしょうか!?



よくよく聞いてみると、


「いつも自信満々で、めったに悩むこともないうちの院長先生が、


○○さんを診た後で珍しく考え込んで


『原因がさっぱりわからないんだよ』って落ち込んでたのよ~」


と笑いながら話して下さいました。



覚えていてもらえるのは嬉しいことだけど、


そんな理由の覚えられ方って...ガーン



別に悪気があるわけじゃないし、


私の生まれ持った体質の問題だから


どうすることもできないのですが、


こういうのを「医者泣かせ」っていうのだろうか


と、いろいろ腑に落ちない思いでいっぱいの午後でしたしょぼん



健康なのがイチバンですよね、ほんとに。



皆様も、お体にはくれぐれもお気を付け下さいねしっぽフリフリ





        ペタしてね












連休中日の昨日、


無謀にも車(ダンナ運転)で、


ららぽーと新三郷」へでかけましたガーン


外環道を通れば1時間ちょっとで行けるし~♪


なんて思っていた私がアマかったあせる


外環道に乗ったはいいけど


車が多い...汗


まさか、みんな「ららぽーと」に行くわけじゃないよね!?


そんな不安を覚えながら、


高速道路とは思えないスピードでだらだらと進み、


埼玉県に入る前から帰省ラッシュのような大渋滞えっ


14時を過ぎたころ、


ようやく三郷西インターを降りると...


なんてこったい!!!


ららぽーと」まで続く大渋滞叫び


考えることは皆同じなのね。


そして無念のリタイアしょぼん


Uターンして帰りました。


次に来る時は電車にしようと決意した私の横で、


突然リベンジに燃えるダンナメラメラ


来週にでも電車で行こうというのかと思いきや、


「次は有休とって、平日に車で行くんだ!!」


.....


そんなことのために、有休とっていいんですか!?


結婚して4年、


いまだにダンナの着火ポイントが読めません汗



はぁ...くたびれたショック!




     ペタしてね