次女✳︎発達経過観察の健診2回目と夏のいろいろ! | Merci de m'avoir choisie *:.。. 5歳差姉妹♡2016.5.4 & 2021.5.13girl♡育児と日々のDaily Note.。.:*

Merci de m'avoir choisie *:.。. 5歳差姉妹♡2016.5.4 & 2021.5.13girl♡育児と日々のDaily Note.。.:*

5つ下の大好きな夫と大好きな2人の姉妹との毎日(*´▽`*)

お付き合い~結婚まで。そして娘たちを授かりしあわせな育児の日々を綴っています。

6月の個別予約の健診のあとの再受診がありましたにっこり



仕事休みを取り次女健診へ。






今回は4ヶ月健診さんの中で一緒に加えてもらってたよう。赤ちゃんいっぱいで可愛かったです♡






受診ついては

前回から身長も伸び(成長曲線の変わらず下の位置ではありますが)

体重もちゃんと増え。

「一歳半の歩行に間に合うようつかまり立ちができるようになっているか」の確認の健診でもありましたが

ちゃんとできるようになったので立ち上がる


次の定期の1歳半健診で必ずチェックはするのでその健診受診で大丈夫ですよ、とのことでしたスター


壁でもやってるよ。




母の予想では…1歳半(11月)までの歩行はおそらく無理なんじゃないかな〜

そこまでやる気出すとは思えないな。笑 

と思っていますが、まぁ5月生まれなので

1歳児クラスに進級する2歳前までに歩けてれば別にいいかーとのんびり待ってます。

背中でもたれて立っちをよくやってます。



ミルクはもう朝のグズリが酷い日しか飲ませてないので…ほとんど卒ミルクに近いです!

本人は幾らでも飲みたいのだとは思うが…もう潮時ということで。



牛乳が割と好きな子なので、最近は牛乳よく飲ませるようにしています。

食欲もモリモリ‼︎なので体重もしっかり増えてくれましたキラキラ


前回は前の健診よりほとんど増えなかったものの…

今回は8,345g になりぐっと増えた♡





しかし


直後に計測してた4ヶ月健診の男の子も…

「8200いくつです!」


と測定の声。。。




え?!


あれ?



うちの1歳2ヶ月と

 ほぼ同じ?!ポーンポーン滝汗



と思わず2度聴きしてしまいました…ゲッソリ





増えたは増えたけど、やはり我が家は小柄さんですね。笑






前回は予約枠より大幅に時間がかかり…

朝から昼までかかった健診。



なので今回もその覚悟で行ったところ




予約枠の時間通りに行って、すごくすんなり進み…

 開始から終了までなんと、20分!!

こちらも早すぎてびっくりでした。




その時によって違うんですねぇ…!





終了後は早く終わってラッキースターとお買い物に繰り出し

娘2人と平日ランチ星


そして帰宅後夕方に長女のフッ素塗布で歯科へ

と充実した1日となりました。


 


今日は1日勤務ですが、明日からいよいよお盆休み照れ5連休。久しぶりに実家帰省します。





週間予報みたら…地元のオホーツク方面

帰省中の最終日なんて、

最高気温が21℃…不安アセアセ寒そうだ。



長袖長ズボン、上着も持参しておこう。

寒くて風邪引かせないようにしないと。





そうそう、職場では「ヘルパンギーナ」「手足口病」がものすごい破壊力を持って流行り。

0歳児→全員発熱や罹患。

1歳児→ほぼ全員発熱や罹患。

2歳児→半数以上罹患。

とばたばたと欠席早退が相次いだ2週間でした。


ちなみに




私も



頂いたのかかるーーーーく手足口病にかかったようです。




手のみ痛みのある発疹が少し数日出ました。しかし発熱もなく元気。娘たちにうつすのではとヒヤヒヤしましたが今のところ大丈夫そうです。



手足口病は全国的にも流行してるみたいですが

三大夏風邪のひとつなので、どうしても夏場は流行りますよね。


むちさんもこれまで数度かかったことあるけど

もう年齢的にはかからなくなってると思うので、あとはひまちゃんかなー。

でもこの夏も今のところ何の感染症にもならず

思っていたより丈夫そうなひまわりちゃんです。





こないだの土曜は母出勤。

父が娘2人の自宅保育を1日してくれました。

近所で町内会のおまつりやってるからと連れてってくれたそう。

よかったねぇ!

かき氷食べたり、くじ引きできたり楽しんできたそうです。


こちらは園の夏まつりの登園用に着た浴衣。



日曜は義母と少し早めの義実家のお墓とお寺参りへ。手土産を私の好きそうなの入ってた!と喜んでくれて良かった。また美味しい焼き肉をご馳走になってきました。



さて明日からのお休み。楽しく充実した連休になりますようにピンク薔薇