いつもご訪問して下さり

ありがとうございますハート

 

ヒーリングアートで

あなたの内なる輝きを

取り戻すお手伝い虹 

あらいりつこですウインク飛び出すハート

 

 

 

 

 

   今日のアートは両手を広げてる

 こどもたちに見えますね😆

 

 

 


 

ともだちって

 

 

 

私の長年の疑問。

こどもの頃から解消しない

長い長い間持ってる疑問。

 

 

 

『ともだち』

ナニソレオイシイノはてなマーク

って

エセ外人になっちゃう爆笑

 

 

 

  • 友達とは?
  • 友達の定義とは?
  • 知人と友達の違いは?
  • 友達と親友の違いは?

 

ググるとどんどんと

出て来て頭がパンパンに

なります爆笑

 

 

 

 

友達の定義って

人によって違いますよねはてなマーク

 

1回話しただけでも友達

と思う人もいれば、

何回あっても知人と思う

人もいるし。

 

 

 

 

AIツールさんに

「友達って何?

友達がいるとどうなの?」

って聞いてみました。

 

 

 

🟢 精神的な安らぎ

友人は私たちに精神的な

支えを与えてくれます。

辛い時には私たちの気持ち

に寄り添い笑顔を取り戻す

ことができる存在です。

友人と過ごす時間はストレス

解消にもつながります。

 

 

🟢 人生を彩る存在

友人は私たちの人生を豊かに

してくれます。

一緒に新しい体験をしたり、

思い出を作ったりすることで、

人生が色鮮やかなものになります

友人は私たちの人生に喜びと楽しみを

もたらしてくれる大切な存在なのです。 

 

 

🟢 相互理解と成長

友人関係を通じて、私たちは

他者を理解する力を身につける

ことができます。

価値観の違いを認め合うことで、

お互いを尊重し合える関係が築けます。

また、友人からの助言や新しい

視点に触れることで、私たち

自身も成長することができるのです。

 

 

 

 

私の頭の中にある

ぼやぁ〜っとした

『理想の友達像』と近い

ことを答えてくれました。

 

 

しかし最後の一文が...

 

 

このように、

友情は私たちの心の拠り所

であり、人生を豊かにする

大切な存在なのです。

友人の存在なしには、

私たちの人生は寂しく淋しい

ものになってしまうでしょう。

 

 

 

 

いや、私...

友達いない歴53年

なんですが!?にっこり

 

 

しかも『寂しく淋しい』って

2回も言ってるしびっくりマーク爆笑

大事なことだから2回言ったのかー!?🤣

 

 

『寂しい』と『淋しい』の

違いが分かりませんが!?爆笑

 

寂しいは人や物事の存在がなくなり

空間や時間が虚しく感じられる状態。

淋しいは人間関係における孤独感や

人々とのつながりが希薄であること。

   (バイトルマガジンBOMSより引用抜粋)

 

 

つまり、

友達がいないってことは

虚しい・孤独・希薄

三拍子なんですね!?笑い泣き

 

 

 

 

 

でも確かに。

 

「私ってば

友達いっませ〜んっびっくりマーク

(๑´ڡ`๑)テヘペロハート

 

 

なぁんて、今でこそ

明るく言ってるけど。

 

つい15年ほど前までは

友達がいないことに引け目

を感じてたよねしょんぼり魂

 

10代、20代は特に辛かった

気がするなぁ...

 

 

 

就職すると周りの人が

「休みの日は何してるの?」

って聞いてくる。

 

 

多分そこに深い意味はない。

会話のきっかけ、

コミュニケーションを取る

ための挨拶みたいなもの。

 

 

でもそれが私にとっては

とてつもなく苦痛だったしょんぼりガーン

 

 

 

 

"友達がいない"

 

 

ってことがものすごく

恥ずかしくて、

友達がいない自分がミジメ

でカッコ悪く感じてた。

 

事実を言ったら人から

馬鹿にされるんじゃないか

って思ってた。

 

 

 

「友達いないから家で

ぼーっとしてるんですよ爆  笑

って言えばよかったのにね。

 

 

 

 

 

 

 

"友達がいない=ダメ人間"

 

なんてレッテルを貼った

のは誰だ?

 

 

 

世間一般的に

たくさん友達がいて活動的

にしてる人たち、

 

 

リア充とか陽キャって言う

部類の人たちは素晴らしい

 

みたいな世の中の風潮って

言うか、同調圧力って言うか

ありますよね。

昔だけじゃなくて今も。

 

 

 

 

 

その素晴らしいカテゴリー

に入れない私は落ちこぼれ。

"ぼっち"なのはダメなこと。

って、ある意味素直に

思い込んでたんだよね。

 

 

 

世間の流れや周りの人の目

ばかり気にして。

"ダメ人間"のレッテルを

貼ったのは

 

 

 

 

紛れもなく

自分自身だった。

 

 

 


 

 

題材がでっかいんで

長くなっちゃいましたアセアセ

 

 

 

続きは

 

『ともだちがいないあなたへ。

いいものだとしたら?』【中編】

に続きます。

 

 

よろしかった中編も読んで

下さいねウインク飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までおつきあい下さり

ありがとうございました赤薔薇