いつもご訪問して下さり

ありがとうございますハート

 

ヒーリングアートで

あなたの内なる輝きを

取り戻すお手伝い虹 

あらいりつこですウインク飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

昨日は

学校行事参加Dayでした爆  笑

 

4月に入り新学期も始まり

多分全国の親御さんが

学校に駆り出される時期

じゃないかなはてなマーク

 

 

 

 

娘の小学校の予定は

 

①PTA総会(30分)

  下矢印

②学習参観(45分)

  下矢印

③学校教育方針説明(20分)

  下矢印

④学級懇談会(30分)

 

と言うスケジュール。

 

 

 

合計したら125分だから

約2時間だけど、

 

合間の待ち時間入れると

だいたい3時間弱

学校に拘束された事になる。

 

ネガティブ魂魂

 

 

 

 

こどもの授業参観だけなら

喜んで行くんだけどねてへぺろ

 

 

 

 

PTA総会が終わった後の様子。

 

 

需要ないと思うけど

①〜④について

ちょこっと内容を

書いてみようと思う。

 

 

 

 

①PTA総会(30分)

PTAだよPTA。

なぜかこどもの頃から

なんとなく嫌いな単語。

 

 

PTAとは

P=Parents(保護者)

T=Teacher(先生)

A=Association(組織)の略。

親と先生が地域社会と協力し合いながら

子ども達の学校生活を充実させることが目的

 

 

"任意"加入のハズだけど

入学と同時に自動的に

入っちゃってるよねえー

 

 

 

 

『イヤイヤ役員になって

イヤイヤやるもの』って

イメージが強いんだなぁ真顔

 

義務・強制・押し付け合い

ってワードが頭に浮かぶ真顔

 

 

 

 

実際やってみると色々と

楽しいとか、発見とか成長

とかあるみたいだけど。

 

 

 

去年はPTAに入らない家庭の

子どもが集団登校に入れん

とか何とか言うハナシが出た。

全国かどうかは分からんけどニュースに

なったみたい。

 

 

 

学校だけでは色々な行事を

やるのは難しいのは分かるし

親が手伝うのもいい事だとは

思うんだけど。

 

 

 

『PTA』って言葉

の響きがイヤだわ😩

 

 

 

PTAが廃止されてもまた

代わりの組織が立ち上がる

ところが多いらしいね。

 

 

無理矢理とかじゃなくて

みんなが自主性を持って

楽しく取り組めるなら

いいんだろうなぁにっこり

 

 

 

 

この記事の中に出てくる

団体がそれを体現化してて

すごいなぁって思いました照れ飛び出すハート

 

下矢印 下矢印 下矢印

 

 

 

PTAのハナシだけで

すごく長くなりそうだから

この辺で終わります滝汗

 

 

 

 

ちなみに

PTA総会は面白味もなく

時間通り終了。

 

 

 

 

 

②学習参観(45分)

私にとってこの日の

メインイベントです爆  笑
多分他の親御さんもだろうけど♪
 
 
 
授業は国語で、
訓読みと音読みの違い
を知ると言う内容。
 
 
 
先生の手作り(?)の教材を
使って授業は進む。
見やすくて分かりやすい。
 
黒板に字はほぼ書かないし
教科書は最後の方に使うだけ。
 
 
 
 
小学校の低学年であろうが
先生は容赦無く黒板の一面に
文字を書いて生徒はそれを
ノートに書き写す、
 
って言うのが私のこども時代
の授業のやり方だったと思う。
 
 
 
 
しかし、何しろ
半世紀近くも前のことなので
記憶に自信はナッシング爆笑
 
 
 
 
が、
今の時代の先生の教え方が
丁寧で優しいのは間違いない。
 
 
 
 
あの手作りの教材を毎回の
ように作っているとしたら
そりゃ先生の時間は無くなる
一方だよなぁって思ったよショック
 
 
 
 
画像は西日本新聞meさんよりお借りしています。
 
 
 
 
あと、気になったのが
先生の机の上の小さな三脚に
載ったカメラ。
 
 
 
「授業参観の記念に写真でも
撮るのか?」と思ったけど
違った爆笑
 
 
 
授業の後半でこども達が
問題を解く様子を撮影して
回ってました📸キラキラ
 
 
 
そういやこないだもらった
学級通信は白黒だけど
こども達の写真が載ってたわ!
 
先生マメだなぁびっくり
 
 
 
写真がある分、
文字は少なくていいっていう
メリットはあるかもだけどてへぺろ
 
 
 
 

 

 

③学校教育方針説明(20分)

コレって毎年聞いてたっけなはてなマーク

あんまり覚えがないけど(マテ

 

いや多分聞いてたんだろうけど

今回は教室で初のリモート説明

だったんだよねPC

 

 

 

授業参観が終わった後の

教室でノートパソコンで

録画された校長先生の話を聴く。

 

 

いやぁ、便利な時代に

なりましたなぁ爆  笑

 

 

 

 

でもこうやって録画された

のを見るだけなら

別に家でもいいじゃんって

思ったけど笑

 

 

 

 

そんでもって最初のPTA総会

もzoomとかでやればもっと

簡潔に出来るんじゃねはてなマークとか。

 

 

 

 

子どもたち一人ずつにノート

パソコンが貸与されてるけど

ほとんど使われてないしタラー

それを活用するためにもね〜。

 

 

 

 

まぁオンラインだと使用方法

が分からんとか、ちゃんと

集まらないって問題があるかも

だけどねキョロキョロアセアセ

 

 

 

 

 

④学級懇談会(30分)

この日のシメの懇談会。

懇談会と言っても

先生の自己紹介と資料の

読み上げで終わり。

 

 

 

 

今回の担任の先生は男性で

娘にとっては保育園の年中

さん以来のこと。

 

 

 

 

3年生になってすぐに貰った

学級通信がめっちゃ凝ってて

丁寧な先生だなぁと言う

印象を受けました。

 

 

 

 

自己紹介の途中で緊張して

内容が飛んでしまったと

言われたのが正直で好印象

でしたウインク

 

 

 

3年生になってすぐに貰った学級通信。

先生絵が上手だけど似顔絵が生首チックで怖いっス🤣

 

 

 

 

学級通信の似顔絵を見て

背の高い先生なのかなはてなマーク

って想像してましたが

小柄で声のトーンも高め

でしたにっこり

 

 

 

 

 

『男性担任』

と聞いただけで

どんだけイカツイ先生を

想像してたんや自分!?笑い泣き

 

 

 

 

 

懇談会はつつがなく進み

予定より10分早く終わって

本日の学校イベント全て終了びっくりマーク

 

 

 

 

 

次に学校に行くのは

ゴールデンウィーク明けの

個別懇談。

 

 

 

娘は2年生の時の女性担任

が大好きだったんですが、

今回の先生もいい先生

なのではないかな?と思います。

私も2年生の先生が大好きすぎた🤣

 

 

 

来月新しい担任の先生と

サシでお話し出来るのが

楽しみですニコニコ気づき

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までおつきあい下さり

ありがとうございました赤薔薇