こんばんは。

ご訪問くださり、ありがとうございます。

今日は、腎不全や透析と関係のない、金運や開運のお話と、善通寺の御開帳の情報です。

運気サポートアイテム

桜井識子さんの星座占いの本に、自宅に飾っておくだけで運気が上がる、という、
運気サポートアイテム
についての説明がのっています。
以前、ご紹介した
黄色いチョウの刺繍飾り


や、

小判のレプリカ


も運気サポートアイテムです。

今日、後でご説明する、弘法大師様直筆の自画像「瞬目大師」の50年に一度という御開帳を拝みに、日帰りで善通寺に行ってきました。

お参りのあと、東院の薬師如来様のおられる金堂の横の授与所に行ってみたら、小判の金運お守りがありました!


以前に購入した新屋山神社の小判のレプリカより二回りぐらい大きくて、手のひらより大きいです。縦の長さ15cmと、もはや大判😄

しかも、
「金運」と表面に刻印されており、さらに「金運上昇」と筆文字で書かれた和紙で巻いて金の帯でとめてあります
立てて飾るための紙の台もセットで2000円でした。

これはもう買うしかない!と買ってきました。

✨✨金運アップしますように✨✨

善通寺の御開帳について

今年は弘法大師生誕1250年記念の年なので、あちこちで記念の御開帳などがされています。

善通寺には
瞬目大師(めひきだいし)
という名前の、弘法大師直筆と伝わる肖像画(自画像)があります。

普段はお厨子の中に入っていて拝むことはできず、50年に一度だけ御開帳するのだそうです。
それが、今回、1250年記念で特別に6/15まで御開帳されています。


御由緒や、なぜ瞬目大師というお名前なのかについては、公式サイトのこちらのご説明をごらんください。
 ↓


お大師様直筆、かつ、天皇陛下にウインクしたという伝説の肖像画…なんて、拝まないわけにはいかない!と、急遽日帰り参拝しました。

チケットは2000円で、インターネットで買えます。

ただ、ネットでチケットを買っても、御影堂前のプレハブ受付で、購入メールの画面を見せて、リストバンドとお守りを受け取る必要があります。
リストバンドを巻いてもらってから、御影堂に行ってくださいね。

いただけるお守り(おふだ)と、記念のブレスレットはこちらです。

稚児大師バンド 真魚(まお→お大師様の子供の頃の名前)と書いてあります。



さて、このチケットで、

①戒壇くぐり(真っ暗な中を手探りで回ってお参りする胎内めぐり)
②宝物館拝観
③御影堂の内陣参拝
④瞬目大師参拝
⑤錫杖によるお坊さんのお加持(お祓い)

が、この①〜⑤の順で全部受けられます。

また、この御開帳は西院の御影堂での開催ですが、東院の五重塔も特別拝観をしていて、300円で中に入れて、1階の仏様4柱を拝んだあと、なんと、内部のハシゴを登って3階(たぶん)のベランダ(?)にまで上がれます!
 ↓
ここに登るとは…

めちゃくちゃ急な木製のハシゴなので、両手が使える状態で登ってくださいね。
五重塔の中を登って外に出る、というような経験は初めてでした。
ベランダというか、3階の外周テラス部分を一周できますが、立ち上がると頭が保護用の金網にさわるので、四つん這いか、かがんで歩くことになります(太ももが死にます)💦

なお、御影堂では、入って右側がリストバンドつけた人用の特別拝観入口です。

御影堂の向かって左側入口横には、おふだなどの授与窓口がありますが、ここで、ブロ友さんに教えていただいた水に溶ける千枚通し(万病に効く飲むおふだ)と、お清め用のお砂を各500円で買えました。



水に溶ける千枚通しの元記事はこちらです。
 


この記事のコメント欄で、「善通寺にもありますよ!」と教えていただいたのでした。
飲むときに唱える真言が、善通寺のほうが多いです。
弘法大師様のご宝号と、大日如来様の真言になっていますね。


瞬目大師様の肖像画は、なんともいえないお力のある感じの御本尊でした。
すぐ前で拝むことができますので、じっくり拝んでいってくださいね。


善通寺の金堂の御本尊は巨大な薬師如来様で、桜井識子さんによると、手のひらから癒やしの光線を出して病気を治してくださるそうです。
お堂の中で延々と拝んでいたのですが、確かに、チラッとこちらを見てくださる感じがしますし、仏様の手のひらからなにやら光が出ている…ような気がします。

身にまつわる因縁や押し寄せる悪運をふせぐ効果がある、という大きな五鈷杵が金堂の右手前にありますので、いっぱい撫で撫でしてきました。

詳しくはこちらのご本のp142〜をお読みくださいね。
 ↓


皆様がお参りで、金運や体調、容態がよくなられますように。


いつもイイねやコメントをありがとうございます。

これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。