忘れてはいけない事。 | ぴよの笑顔のブログ

ぴよの笑顔のブログ

笑顔満点の日々を送りたいです。どうぞよろしくお願い致します♪♪♪
悪性リンパ腫寛解(カンカイ)したり再発したりの繰り返しです。
慢性神経障害性疼痛があり、痛いです。飲み薬と塗り薬
を塗布。湿布で内出血。湿布やめました。
仕事頑張りながら治療薬飲んでます。

今晩は。。。

ぴよの笑顔です。

 

本日は熊本大地震があった日ですね

震度7の地震が2度も起こりました。

 

お見舞い申し上げますと共に、

お亡くなりになられた方お悔やみ申し上げます。

 

本日は、こちらは夜から2時間ほどの豪雨でした。

 

『防災速報』アプリが、何度も鳴りました。

 

先週は2度、こちらは震度3でした。

ドスン。ぐらぐら。とゆっくり横揺れでした。

 

2018年(平成30年)3年前は、

入院中に大阪大地震、震度6弱

かなり、速く横に5回ぐらい揺れました。

凄く怖かったです。

斜め前のお姉さん。手を握って頂きました。

 

私が『怖い怖い』と言ったからです。

 

『大丈夫。大丈夫。』優しく思い遣りのある親切な方でした。

 

感謝です。

 

初めてお顔合わせしたのと、お話しさせて頂いたのも

この時。ぐらぐら揺れてるのに、

カーテン開けて頂いて。

 

勇敢な方。

 

以前も申しましたが、こんな女性になりたいです。

 

今年に入り、全国で地震が起きています。

 

身の回りに『背の高い物。』『重たい物。』

『落ちて来て痛い本。』

下に移動出来るなら、された方が良いと思います。

 

ガラスなど踏まない様に、

シューズ。運動靴は、身の回りに置かれると

良いかと思います。

 

 

 

『ピアノ』も飛びます。

 

ピアノの下に隠れない様にと思います。

 

揺れが収まってから、下見ながらガラスなど

割れた物がないか見て歩いてくださいね。

 

寝たきりの方は、ご家族さん又は介護される方が

来られると思います。

 

私、2017年9月23日に、初めて救急車に

乗りました。

 

アメ友さんに、腰が激痛だと言ってた時

思い出します。その節は、ご親切にありがとう

ございました。

 

アメ友さんの優しい思い遣り忘れません。

柔らかなベットが良いかもとか、

教えて頂きましたね。

 

腰が激痛だったのは、脊髄の誰かさんだったんです。

誰かさんとは、ガン。

 

病棟の看護師さんに『ガンも子供だと思って、

可愛がってください、長いお付き合いになります。

 

それから、ガンになると、怒りやすくなります。

私達、看護師にぶつけてください。』

 

ガン。のお付き合いしたくありません。

看護師さんには優しくですね

 

次回、来月CT検査。先生がいらっしゃる日は

全て詰まってるそうです。

と言う訳で、

 

4月28日半年に一度のCT検査をします。

毎回緊張します。

 

誰かさんは空に飛ばしましたよん(^_-)

だから、もう居ないです。

 

血液検査の腫瘍マーカーは、正常でした。

 

 

こちらのヘルメット、折りたたみ式。

凄く軽いです。

 

🍎🍏🍊🍎🍏🍊😺🍏🍊🍎🍏🍊🍎🍏🍊🍎🍏🍊

 

 

この度も、拙いブログにお立ち寄りくださいまして

ありがとうございます。

 

皆様が幸せであります様に願います。