良い日が毎日来ると良いなぁ^_−☆ | ぴよの笑顔のブログ

ぴよの笑顔のブログ

笑顔満点の日々を送りたいです。どうぞよろしくお願い致します♪♪♪
悪性リンパ腫寛解(カンカイ)したり再発したりの繰り返しです。
慢性神経障害性疼痛があり、痛いです。飲み薬と塗り薬
を塗布。湿布で内出血。湿布やめました。
仕事頑張りながら治療薬飲んでます。

 

こんばんは😃

ぴよの笑顔です♬

 

皆様お元気でしょうか?

私は元気です。

 

地震の遭った地域の方々

お見舞い申し上げます。

 

停電になると、やはり不安に

なりますね

私も台風で停電に遭い、凄く不安な時ありました。

 

日頃、枕元などに、

懐中電灯🔦又は、ランタン等

灯が照らされるだけでも気分は違いますね

 

ラジオ単体と、ラジオとランプとサイレンが

付いている物も準備しています。

 

 

 

 

 

蛇口はこまめに閉めてる?

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

 

あたりめ


 

アタリメとは、

スルメとも言います。

スルメは、イカの内臓を取り除いて素干しや機械乾燥などで乾燥させた加工食品。乾物の一種。古くから日本、朝鮮半島、中国南部および東南アジアにおいて用いられている食品で長期保存に向いている。日本では縁起物とされ結納品などにも用いられ寿留女と表記される。俗語としてアタリメとも言う。

 

足に良いそうです。

 

この度、友達はこむらがえりの2倍痛い

激痛になったそうです。

 

整形外科さんでMRI撮ったら正常

 

整形外科さんに紹介して頂いた所に行くと、

下肢静脈瘤(かしじょうみゃくりゅう)で、

昨日、日帰りで手術したそうです。

 

 

友達のS市には、専門医さんが居ない

そうです。遠いのにO市まで行ったそうです。

手術は成功したみたいです。

痛くないそうです。

 

『あたりめ』は、友達のお母さんに

足に良いと聞いたそうです。

 

友達『あたりめ堅いから、しがむと良いよ』

 

あたりめは、知ってます。

 

私『しがむって、噛むと言う事なの?』

 

友達『しがむんやん』

 

私『方言かなぁ?私のお母さん四国だから、しがむとか言わないかも。私聞いた事ないし。』

 

私の母には、

『スルメは良く噛んで食べなさいね』

としか言わなかった事言うと、

 

友達『誰のお母さん?』

 

私『わっはっはっはっは。』

 

友達『あっはっははぁ笑わんとって、私まで笑うやん。』

 

 

私『笑かすからやん。私のお母さんって、

最初に言ったよ。』

 

しがむ。調べたら関西では45パーセントの人が

言うそうです。

 

聞き慣れない言葉は、言わないではなく、

また、時が経つと忘れやすいかもです。

🌸💐🌈🌸💐🌈🌸💐🌈🌸💐🌈🌸💐🌈🌸💐🌈

 

沖縄県のアメ友のヒロさんの歌です♬

『SKYLINE』

Bugaboo (バガブー)さん

3人グループで頑張っておられます。

 

3人さん優しさがあり、ユーモアあり

楽しくなります。

真面目な方々でもあります。

私と一緒やん。って、違うかにゃ

 

元気が出る歌です。

良かったら聴いてくださいね😸

 

 

 

 

 

2022年4月3日(日曜日)

ZIG ZAGさんにて、Bugaboo さんと、

お仲間さん達のライブです。

 

※開場19時 開演19時30分※

お近くに来られた方は、

是非、ご観覧くださいませ。

 

 

 

この度も、拙いブログに

お立ち寄りくださいまして、

ありがとうございます😊

 

🍏🍎🍊皆様が幸せであります様に🍏🍎🍊