[ブログ]◯キ退治 | 発達ブラック息子(8歳)とやんちゃ息子(4歳)のきろく。

発達ブラック息子(8歳)とやんちゃ息子(4歳)のきろく。

2020年産まれの下の子(4歳)と発達障害(境界知能)の2016年産まれの上の子(8歳)の育児の備忘録。
海外滞在中の日々のオヤツのきろく、ラクガキなんかも。

いつも季節の変わり目にでてくるやつ。



ブラックキャップの取り替え期限が近付くと出てくるあいつ。



なぜ、いま。

なんで今やねん。

ゴ◯ブリ。


洗い物をしてると、スポンジの陰から茶色のカナブン大のフォルムが半分覗いており、、、



でも食器もあるしってことで、


ハイターのスプレーをぶっかけました。


人間でも毒やねんから、バイ菌の塊のヤツは直ぐにひっくり返ってあの世逝きよ。



普通のより薄っぺらくて色も薄くて、

家の中で繁殖しましたっていう見かけ。


もーほんまキモい、気持ち悪すぎる!

袋に密閉してゴミ箱にダンクして、ゴミ箱の中にゴキスプレー吹き掛けたわ不安



なんでやー

どっかにお菓子のカスとか転がってんやろか。。。

エアコン切ってたから、ホースから入ってきたのか??




もしあと一匹出てきたら、バルサン炊くか……

真夏の悪夢よ。ほんま。



↓免許更新の帰りに立ちよったラーメン屋で一杯。
昼間飲むビールってなんでこんなにうまいのか。
背徳感がアクセントですな。